西日本のグランピングに行こう!初心者や女子におすすめ6選

グランピング
ってご存知ですか?

大自然を満喫しながら
高級な施設やサービスを
利用することのできる
新感覚のアウトドアスタイルです。

まずはこちらの動画でグランピング
を紹介しておりますのでご覧ください。

30秒くらいからグランピング施設について
説明されていますので是非ともどうぞ。

近年は、海外人気だけに
とどまらず、日本国内でも
大きな話題となっています。

面倒な準備は一切なし。

アウトドアの醍醐味はそのままに
豪華で便利な施設
快適に過ごす。

今回は初心者や女子におすすめの
西日本のグランピングスポット6選
ついて、ご紹介します。

自然の中で思いっきり遊んで
ホテルのようなベッドで眠る。

そんな贅沢アウトドア
体験してみたくないですか?

スポンサーリンク

伊勢志摩エバーグレイズ(三重県)

伊勢志摩エバーグレイズは
志摩市の伊雑ノ浦に面した
アメリカンタイプのキャンプ場です。

緑豊かな大自然と
まるでリゾートホテルのような
快適空間のコラボレーションは
まさに憧れのグランピング
そのもの。

コンセプトは
上質なアウトドア空間の維持。

グランピングサイトの
利用者以外の立ち入りを
禁止しているため
完全プライベートで
楽しむことができます。

グランピングカリブは
カヌー付きの高級コテージ。

室内に入った瞬間
ここがキャンプ場であることを
忘れてしまうほどの贅沢空間が。

キャノピーベッドや
ダブルサイズソファベッドなど
高級感あふれる家具が完備。

サンラウンジャーや
アウトドアリビング
に一歩出れば
そこには開放的な大自然が。

目の前の絶景は
あなただけのものです。

その他、自然の風を感じながら
くつろげるスウィートバスや
水上ファイヤーデッキ
など
この上ない贅沢が味わえる
設備が盛りだくさん。

快適空間と自然の融合
素晴らしいです。

これぞまさにグランピング。

また、今年7月に
オープンしたばかりの
グランピングジェリーフィッシュは
20年以上培ったアウトドアリゾートの
ノウハウから生まれた
自然を身近に感じられる
オリジナルスペシャルテント。

遊牧民の移動式住居をモチーフに
快適性と優雅さをプラス。

夕闇に光輝く姿
まるでジェリーフィッシュ(くらげ)の
ように見えることから
その名前が付いたようです。

夕食の本格的アメリカンBBQは
レシピ付き。

何を見ても
上質へのこだわりを強く感じます。

その他にも様々な宿泊施設や
アクティビティー
がたくさんありすぎて
言葉ではとてもじゃないけれど
伝えきれません。

エバーグレイズの
グランピングは最上級。

一度は味わってみたい
贅沢アウトドアです。

☆伊勢志摩エバーグレイズ

☆場所 三重県志摩市磯部町穴川1365-10

☆連絡先 0120-592-364

☆その他詳しくはこちらの公式ホームページでご確認下さい。

FBI AWAJI(兵庫県)

FBI AWAJIは
淡路島にある、海に面した
自然を自由に体感できる
キャンプ場
です。

海辺に面したキャンプエリアや
ウッドデッキ付きのキャビンなど
宿泊施設が豊富。

スウェーデン製のティピーと
ベルギー製コットンテント

FBIスタイルのグランピング。

一度体験するとやめられない
快適空間です。

JERRY(ジェリー)はFBIが
ベルギーから輸入した
コットンテント。

テント内は絨毯、テーブル
チェア、ダブルベッドを完備。
タープスペースにも
グリルとダイニングテーブル。

本格的で快適なキャンプ
楽しめます。

TIPI CLASSIC
スウェーデンから輸入した
本格的なティピー。

室内はFBIオリジナル
ロースタイル。

ウッドフロアの上に
セネガルゴザを敷き詰め
中心には石組みの囲炉裏。

リビングスペースのタープには
大型のテーブルとグリル
チェアが備え付けられて
います。

その他2種類のティピーを加えて
全4種のグランピング施設
が楽しめます。

ウッドデッキが気持ちいい
木造のビーチハウス

受付や売店の他
お昼はカフェ
夜は毎日バーを営業しています。
時々、アコースティックライブも
行われているとか。

場内は手作り感あふれる雰囲気。

オーナーのこだわりの強さ
感じます。

高級リゾートというよりは
オシャレで綺麗なキャンプ場。

オシャレ大好きな大人女子にも
おすすめです。

☆FBI AWAJI

☆住所 兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2359

☆連絡先 0799-34-0900

☆その他詳しくはこちらの公式ホームページでご確認下さい。

FBI DAISEN (鳥取県)

*・・*:.。..。* #outingstylejp

・まんまる・さん(@manmaru_mitarashi)が投稿した写真 –


FBI DAISEN

雄大な大山の山並みと
米子から境港までの海岸線を
一望できる約28,000坪の
フリーオートキャンプ場です。

先ほどご紹介した
FBIの2号店で
淡路を海のキャンプ場とすれば
こちらは山のキャンプ場
いった感じでしょうか。

スタッフ自ら森を拓き
建物を建て
約3年の年月をかけて
作られた
というから
驚きです。

グランピングスタイルの
こだわり
は淡路同様。

スウェーデン産のティピーや
グランピングテント

こちらにも健在です!

海の自然を楽しめる淡路とは
対照的に
大山は、森や林の大自然
楽しめます。

自然に囲まれたフィールドに
区画はなく、パブリックエリア
以外なら、どこでもオートキャンプが可能。

森に隣接するFOREST CABINは
大山や森を眺めることができる
オシャレなレストランバー。

心地よい音楽と風を感じながら
ゆったりとくつろぐことが
できます。

淡路同様、オシャレで綺麗な
キャンプ場です。

海と山。
お好みに合わせて選ぶのも
いいかもしれませんね。

☆FBI DAISEN

☆場所 鳥取県西伯郡伯耆町小林706

☆連絡先 0859-57-3428

☆その他詳しくはこちらの公式ホームページでご確認下さい。

NESTA RESORT KOBE(兵庫県)

_160628nestaresort_64_R

NESTA RESORT KOBEは
今年の7月1日にオープン
したばかりの大型リゾート施設です。

ホテルやプール、レストランなどの
複合施設ですが
なんといっても目玉は
日本初の本格グランピングBBQ施設
「GLAMP BBQ PARK」!

三木の大自然が一望できる
贅沢なロケーションの中
オシャレな雰囲気のバーベキュー
が楽しめます。

パークオリジナルの
「プレミアムテント」
エアコンやソファ付きの
リビングに、キッチンや
トイレ、シャワールームが
完備された贅沢な空間。

ここでは、バーベキューの他
ミシュラン1つ星獲得店のシェフ
考案した本格ディナーまで味わえます。

キャビンとデッキテラスが
ひとつになった「グランプキャビン」は
家具や装飾にもこだわった
これぞグランピングという雰囲気。

その他、巨大ティピーを採用した
「パーティテント」は日本初。

雄大な自然が一望できる
エリア最前列のオープンサイト
「デッキテラス」。

自然の敷地でバーベキューを
楽しめる「グリーンフィールド」
など
多彩な施設が充実しています。

バーベキューのためだけに
ここまでこだわり抜いた施設は
今まで見たことありません。

バーベキューとオシャレ。

今までならつながらなかった
二つのイメージを
見事に融合した新感覚の施設です。

☆ NESTA RESORT KOBE

☆場所 兵庫県三木市細川町垂穂894-60
☆連絡先 (問合わせ番号) 0794-83-5000
       (予約専用)  0794-83-5211

☆その他詳しくは下記↓のホームページでご確認下さい。

グランパスinn白浜(和歌山県)

_130250_top_4

グランパスinn白浜は
美しい海と白い砂で有名な
南紀白浜
にあるリゾート施設です。

バーベキューやキャンプ、
ホテルなど施設がいっぱい。

中でも高台から美しい絶景を
眺められるBBQガーデン
大人気。

ガーデン厳選の食材を購入
できるプランもあり
手ぶらで気軽に楽しめます。

また、トレーラーハウス
別荘に来たかのような
プライベート空間。

冷暖房完備
内装もとっても豪華。

利用人数に合わせて
2種類から選べて便利です。

ムーンロッジは
敷地内に建つ
山小屋風のロッジ。

まわりを緑に囲まれた
自然味あふれる施設です。

また、木のぬくもりを感じる
リーズナブルなプチホテルには
天然温泉の大浴場と露天風呂が。

観光の拠点にも便利です。

他にも公式サイズの
フットサルコートが2面あり
本格的なフットサルが体験できます。

自然の中で、思う存分
バーベキューやスポーツを
楽しんだ後で
ホテルやトレーラーハウスで
ゆっくりくつろぐ。

とっても贅沢な過ごし方ですね。

☆グランパスinn白浜

☆場所 和歌山県西牟婁郡白浜町千畳敷2953-3

☆連絡先 0739-42-2102

☆その他詳しくはこちら↓のホームページでご確認下さい。

GRAX 京都 るり渓(京都府)

_P1110924
GRAXは
今年6月にるり渓温泉に
オープンしたグランピング
施設です。

大阪・京都が約1時間と
いう距離なのに
渓谷の自然が美しい
キャンプに最適のロケーション。

グランピングテントは
自然光が透過するコットンテント。

種類は選べる3タイプ。

どのタイプも家具家電が充実。
ゆっくりとベッドで休むことが
できます。

スカイビューテントグランピング
2ルームを備えた広いテント。

天井が開き、空や星を眺められる
ようになっています。

寝具セットに家具家電。

こちらも至れり尽くせりの
装備
になっています。

その他、ベッドやエアコンを
完備した快適なバンガローや
家のような設備が整った
充実のトレーラーハウスなど
宿泊施設は全4種類。

食事の食材や食器、器具等も
全て用意してもらえるので
手ぶらで快適。

るり渓温泉本館で入浴も
できます。

自然の中でバーベキュー
楽しみテントの中のベッドで快適に眠る。

今までのアウトドアの
イメージが覆りますね。

☆GRAX 京都 るり渓

☆場所 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14

☆連絡先 0771-65-5001

☆その他詳しくはこちらの公式ホームページでご確認下さい。

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたか?

こだわりのグランピング施設
盛りだくさんでしたね。

オシャレや快適のレベル
どんどん進化していて
驚きます。

少し前までの
アウトドアに対するイメージが
思いっきり覆りますね。

アウトドアの新しい選択肢
グランピング。

自分へのご褒美
記念日のお祝いにも
最適です。

ぜひ一度
体験してみたいですね。

よろしければこちらの記事も是非どうぞ!

九州のグランピングに行こう!初心者や子連れにもおすすめ4選
グランピングって 聞いたことがありますか? グランピングとは グラマラス(glamorous)とキャンピング(camping)を 合わせた造...
スポンサーリンク