岡山でグランピング!安い初心者向けおすすめ10選

これからの季節は、アウトドアをエンジョ

イするのに、まさにうってつけ。

早速どこに行こうかとプランを練っている

人もいるのでは?

中には、このタイミングでアウトドア

デビューする人もいるはず。

そんなアウトドアビギナーにピッタリ

なのがグランピングです。

キャンプの新しいスタイルとして、今

注目されているアウトドア・レジャー

で、特に初心者でも気軽に楽しめると

評判です。

そこで今回は初心者におすすめな、岡山

のグランピングスポット

紹介していきます。

スポンサーリンク




 

グランピングについて

グランピングの語源は、魅力的な、という

意味のグラマラスと、キャンピングを掛け

合わせた造語。

その大きな特徴は、初心者でも手軽に

キャンプの醍醐味が味わえるところ。

あらかじめ必要な用具がそろっている

現地の施設を活用するので、大掛かりな

準備が必要ないのです。

これならキャンプの知識がなくても、

手ぶらで出かけてもOK。そんな便利さ

が受けて、グランピングを体験する人が

増えています。

スポンサーリンク



岡山で安い初心者におすすめグランピング10選

農家民宿 福屋

グランピングは、手軽に楽しめるキャンプ

スタイルですが、ここにプラスアルファ

の体験を組み合わせたのが農家民宿 福屋

その魅力は、グランピングに加え、農家民宿

に泊まり、田舎生活の体験もできるところ。

他ではできない、この欲張りな体験がこちら

ではできるとあって、話題を集めています。

農家民宿は、和室が3部屋あるので、家族

連れやグループでの利用も問題ありません。

もちろんキッチン、お風呂、トイレも完備

なので利便性もバッチリ。民宿には屋外に

グランピング施設を併設しているので、

バーベキューを楽しんだり、ウッドデッキ

でのんびり過ごしたりすることも可能。

一日一組限定なので、プライベート感

もあります。

コテージ蒜山の森

岡山県真庭市の蒜山高原は、夏でも涼風が

吹き渡る、キャンプにはもってこいのエリア。

コテージ蒜山の森は、その蒜山高原の雄大

な自然をたっぷり満喫できるグランピング

スポットです。

米子道の蒜山インターチェンジから車で

約5分と、アクセス性も良好。

敷地内には様々なタイプのコテージが

立ち並び、用途に応じてセレクトできます。

おすすめは白壁のロングコテージ。2階建て

となっており、10名まで利用ができます。

1階にはリビング、キッチン、浴室などを

完備。2階にはソファが置いてあるリラ

ックススペースと寝室。吹き抜けの空間

もあるので、開放感も申し分なし。

おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ

おかやまファーマーズ・マーケット

ノースヴィレッジは、岡山県の北部、勝央

町にある農業公園。農業をテーマにした

体験型の施設で、グランピング設備も充実

しています。

中国自動車道の美作インターチェンジから

車で約10分。600台収容の無料駐車場も

あります。

敷地内にはロッジ、グランピング、キャ

ンプのエリアがあるので、目的に合わせて

選べるのがうれしいところ。

グランピングエリアには、テントが常設

されているので、手ぶらで訪れたとして

も、アウトドア気分を満喫できます。

バーベキューを楽しみたい人には、

カルビ、ハラミ、野菜などが盛り込ま

れたバーベキューセットがおすすめ。

蒜山 コテージ 森の散歩

蒜山 コテージ 森の散歩は、先に紹介

したコテージ蒜山の森に隣接したグラン

ピング施設。こちらでは、グランピング

はもちろん、多彩なアウトドア体験がで

きるプランが目白押し。

宿泊施設は、コテージタイプが中心。なか

でもレッドシダーコテージは、高級木材

として有名なレッドシダーをふんだんに

使用しているところが最大の魅力。落ち

着いた雰囲気の中、リラックした時間を

過ごすことができます。また渓流釣り、

キャンプファイヤー、乗馬などのイベント

も盛りだくさんで、子供も大喜びする

こと間違いなしです。

ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

瀬戸内海を一望する、恵まれたロケーション

に建つ、ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

こちらでは夏期限定で、バーベキュー

イベントを開催しています。オーシャン

ビューを眼前にしてのバーベキューは

開放感たっぷりで、より美味しく食べら

れそうですね。

もちろん、食材、調理用具、サイトなど

必要な物品はすべて用意されているので、

手ぶらでOK。おすすめは海鮮ミックスバ

ーベキューセットで、肉はもちろん、有頭

海老、帆立貝などの新鮮魚介類もたっぷり。

またバーベキューを楽しんだ後にホテル

で宿泊できるプランも用意されているので、

泊りがけでゆっくりしたい人にはうれし

いですね。

ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ

岡山県真庭市の大山隠岐国立公園は、

自然豊かな景観が大きな魅力。

ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ

は、その公園内にあるキャンプ場です。

アクセスは、米子自動車道の蒜山インタ

ーチェンジから車で約15分。

キャンプエリアはスタイル別に4種類が

用意されています。おすすめは、ドーム

テントグランピングスタイル。

ウッドデッキの上に、人気ブランドの

THE NORTH FACE製の大型テントを

設置。寝袋、アウトドアベッド、テーブル、

椅子、電源などの装備付きで、充実した

グランピングタイムが過ごせます。

瀬戸内 貸切 無人島 KUJIRA-JIMA

無人島でキャンプという、贅沢な時間を

過ごすことができるのがこちら。

1日1組限定なので、まさにプライベート

キャンプといえますね。

舞台となるのは瀬戸内海に浮かぶ無人島。

岡山県玉野市から船で30分ほどの距離に

あり、形が似ているところから、地元では

くじら島の愛称で親しまれています。

島内にはウッドデッキ、キッチン&ダイ

ニングスペース、シャワー、トイレなど

の設備があり、快適に過ごすことができ

ます。ウッドデッキのテントから、穏や

かな瀬戸内海のオーシャンビューを眺め

れば、リラックスした気分になれること

間違いなしです。

Glamping & Cafe Base Beach

岡山県の瀬戸内市にある西脇海岸は、

2016年に海水浴場として閉鎖されました

が、ここにグランピング施設としてオープン

したのがGlamping & Cafe Base Beach

ビーチサイドに設置されたテントは、

シンプルでスタイリッシュなインテリ

が目を引きます。女子会や合コンなど

のイベントにもぴったり。

もちろんバーベキューも用意されています。

地産ジビエコースは、ジビエのグリエ、

仔羊のナヴァランとハーブライス、

牛窓野菜のマリネーなど、ひと手間かけた

食材が並び、食欲をそそります。

REALBBQ GARDEN 岡山

街中でグランピングを楽しみたいなら、

REALBBQ GARDEN 岡山はおすすめ

のスポット。岡山市北区の岡山天満屋

の屋上にあるので、仕事帰りに気軽に

立ち寄れるところが大きな魅力。

バーベキューエリアは誰でも利用できます

が、グランピングは1日1組限定となって

おり、 プレミアム感もばっちり。

またグランピングには、バーベキュー

エリアでは食べられない、トマホーク

ステーキなどの特別メニューが登場

するのも見逃せません。

スポンサーリンク



グランピング&カフェ タケキチ ベースビーチ

瀬戸内市の牛窓町にあるタケキチ ベー

スビーチは、瀬戸内海を望む矢寄ヶ浜に

あるグランピングスポット

ビーチエリアにあるので、海風が吹き渡

り、爽快感は満点。大型のティピーテント

を設置してあるので、10人以上での利用

も可能。気の合った仲間とワイワイしな

がらバーベキューを楽しめば、気分も盛

り上がります。食材の用意から後片付け

までしてくれるので、初心者でもグラン

ピングを堪能できます。

最後に

ここまで、岡山の初心者向けグランピング

スポットを紹介してきましたが、いかが

でしたでしょうか。ぜひ一度出かけて、

グランピングの楽しさを体験してみて

ください。

こちらの記事も是非どうぞ!

岡山のキャンプ場で遊ぼう!初心者や子供にもおすすめ5選
岡山は中国地方の 大阪寄りにあり 北は鳥取、東は兵庫、 南は瀬戸内海、 西は広島と接しています。 鬼退治の桃太郎発祥の地 として有名...
スポンサーリンク