お母さんへ
感謝の気持ちを贈る日である
母の日。
どんなものが喜ばれるかな?
今年はこんなプレゼントは
どうかな?など
悩んでいる方も多いのでは
ないでしょうか。
そんなあなたへオススメしたいのが
和菓子です。
春はお茶がおいしい時期でも
ありますので
新茶と一緒に贈るときっと
喜ばれますよ。
今回は
母の日2019和菓子について
- 母の日2019の和菓子70代へのプレゼントについて
- 母の日2019の和菓子70代へのプレゼント5選
- 母の日2019の和菓子プレゼントの通販について
- 母の日2019和菓子プレゼントの口コミ
このような内容を中心に
ご紹介していきますので
ぜひご覧ください。
目次
母の日2019の和菓子70代へのプレゼントについて
春を美しく表現している
和菓子は目で楽しむことも
できるのでオススメです。
特に人気なのが
桜をイメージして作られた
和菓子です。
柔らかなピンク色が
春のウキウキした気分を
盛り上げてくれますよ。
母の日2019の和菓子70代へのプレゼント5選
今回の記事では特に
70代の方へ贈りたい
和菓子を厳選してご紹介いたします。
見た目が美しい和菓子や
お花を合わせたギフトなど
ご紹介致しますので
ご参考になさってください!
夜桜
夜桜をイメージした羊羹です。
桜の花びらが美しく
豊かな風味も感じることができます。
この時期だからこそ
楽しめる和菓子は
母の日のプレゼントとして
最適です!
7種のかりんとうスイーツ&フラワーギフト
大正13年の創業以来
かりんとうを作り続けてきた
老舗が計7種のかりんとうと
華やかなフラワーアレンジメントを
セットにした母の日限定ギフトを
販売しています。
キャラメル味や
レモンティー味、宇治抹茶味など
人気の味が一度に楽しめるので
オススメです!
特製五三焼カステラ 1本入(カーネーション造花付)
上質な材料のみを使用して
作られたカステラは
しっとりさが特徴です。
熟練した職人が焼きあげた
自慢の一品です。
カーネーション造花付きなので
母の日プレゼントとして
オススメです。
桜色JAPAN
色とりどりのお菓子が
目を楽しませてくれる
桜色JAPANは
春の明るくワクワクした
雰囲気を盛り上げてくれるような
商品です。
富士山と日本の四季を江戸和菓子で
表現されています。
串わらび フルーツわらび 詰め合わせ
ひんやり冷たい食感が
特徴の串わらび詰合わせです。
外はもっちりでありながら
中はシャリシャリの
新食感で、時間の経過とともに
三種類の食感に変化する
新しいわらび餅です!
ベルギー産チョコレートや
京都の水尾柚子など
材料の産地にこだわっている点も
魅力です。
母の日2019の和菓子プレゼントの通販について
母の日2019の
和菓子プレゼントは
店頭販売と通販の
2つの方法で購入が可能です。
通販では
高島屋オンラインストアにて
購入可能です!
自宅でゆっくりとお買い物ができる
通販はラッピング希望も簡単に
リクエストできるので
オススメです。
お届け日も指定できるので
都合に合わせて受け取ることが
出来る点も嬉しいですね。
すでに販売開始されていますので
気になる方は
サイトをチェックしてみてください!
高島屋オンラインストアはこちらからどうぞ!
母の日2019和菓子プレゼントの口コミ
@happoudou 練りきり『菜の花』です😊
和戸店の前の川にも、これから菜の花が咲き始めます。あの黄色を見ると、いよいよ春になったと感じさせてくれて、好きですね~😆https://t.co/Y16mfWNh89#練りきり #菜の花 #春 #和菓子 #八宝堂 #宮代町 #学園台 #東武動物公園 #和戸 #wagashi pic.twitter.com/4GHITINbkX
— 八宝堂 (@happoudou) March 7, 2019
鮮やかな黄色が春らしい
和菓子ですね!
春の限定スイーツ
「桜Sola cubeの二色羹(にしょくかん」(¥590+tax)3月1日より販売を開始したサクラのSola cubeに合わせてウサギノネドコカフェから「食べられるSola cube」をお届けいたします。詳しくはこちら。https://t.co/iuwkd9wtl6#ウサギノネドコ #一保堂茶舗 #桜 #和菓子 #Solacube pic.twitter.com/PtfzmtwrxV
— ウサギノネドコ (@UsaginonedokoPR) March 6, 2019
桜の花が透けて見える
デザインの和菓子は
瑞々しいですね。
最後に
今回の記事では
母の日2019の和菓子について
- 母の日2019の和菓子70代へのプレゼントについて
- 母の日2019の和菓子70代へのプレゼント5選
- 母の日2019の和菓子プレゼントの通販について
- 母の日2019和菓子プレゼントの口コミ
このような内容を中心に
ご紹介していきましたが
いかがでしたでしょうか?
春を感じられる和菓子を手土産に
お母さんと一緒にゆっくり
おしゃべりを楽しむのも
良いですね。
こちらの記事も是非どうぞ!









