小野まつり2016の花火の時間と屋台

来る8月に、
兵庫県小野市で
開催される小野まつり。

小野まつりでは、
毎年約5000発
花火が打ちあがることで
有名です。

小野祭りの花火大会の
ハイライトシーンを
ご覧ください。

この動画を見るだけで
花火が見たくなるよう
わくわくしますね!

今回は、小野まつりの
空を鮮やかに彩る
花火大会

それに華を添える
屋台村の情報を
お届けします。

スポンサーリンク



小野まつり2016の花火の時間

毎年8月に、二日間にわたって
行われる小野まつり。

今年は8月20日・21日
行われることが決まっています。

なかでも有名な、
約5000発の花火を打ち上げる、
ファイヤーファンタジア
呼ばれる花火。

こちらは1日目の8月20日
予定されています。

気になる打ち上げ時間ですが、
天候などに左右されることもあり、

正確な時間はわからないのですが、
予定では20時30分頃からとされています。

ただ19時頃になると、
打ち上げ場所の大池総合公園の
周辺は大変混雑することが
予想されます。

いいスポットが取れない
可能性もあるので、
花火大会を目当てに
お出かけされる方は、
早めに場所取りをしたいところですね。

また、2日目の8月21日夜には、
演出花火も予定されています。

1日目の花火大会よりは
小規模になりますが、
その分観光客も
少なくなる傾向があるので、

ゆったりとムード
味わいたい方には
こちらもおすすめです。

小野まつり2016の屋台

小野まつりでは、
小野市民の方々が
中心となって屋台を
展開する大きな屋台村
有名です。

今年の屋台村は、
小野まつり開催中の
両日展開されることが
決まっています。

場所は、大池総合公園と、
小野市うるおい交流館エクラ
周辺となっております。

8月20日は15時頃から、
21日は11時頃から販売を
開始するようです。

小野まつりの
屋台村に並ぶ屋台ですが、
飲食品の販売店が中心になります。

では、どのような
屋台が出店されるのか、
気になるところですね。

小野市ではおの恋ホルモンうどんという
B級グルメが有名で、
おそらく屋台村でも
食べることができるでしょう。

また、小野市では
南国フルーツが採れます。

ドラゴンフルーツ
パッションフルーツなどが有名です。

もしかしたら、
南国フルーツを使った
スイーツなどが食べられるかも
しれませんね。

スポンサーリンク



最後に

いかがでしたか?

小野まつりで
特に有名な
花火大会。

今年は8月20日の
20時30分頃から始まります。

混雑が予想されますので、
場所取りなどの行動は
早めにすることを
心がけたいですね。

また、大きな屋台村では、
小野市周辺のB級グルメや
普段味わえない食べ物
並ぶことも予想されます。

視覚と味覚の両方で
楽しめる小野まつりに、
ぜひ出かけてみませんか?

小野まつりについては
小野まつり2016の恒例のうちわと交通規制
小野まつり2016の花火の観賞スポットと駐車場
もどうぞ!

スポンサーリンク