2018年も六本木ハロウィンパレードが開催されます!
六本木によく行く方や近くに住んでいる方は、是非コスプレをして
参加してみてはいかがでしょう!
2017年に行われた六本木ハロウィンを参考に、
2018年の六本木ハロウィンの日程・コース・
参加方法・ジャンボパレード
を予想していきます!
目次
六本木ハロウィンについて

六本木ハロウィンは、その名の通り六本木で行われるハロウィン
イベントのことです。
六本木ハロウィンは、略して「ロクハロ」とも言われていて、
「パレード」「Trick or Treat」「ハロウィンジャンボイベント」
が主なイベント内容です!
ジャンボパレードは、芸能人やゲストと一緒にコスプレをした
参加者が、指定された六本木のコースを歩くイベントです。
Trick or Treatは、イベント指定のリストバンドを腕に付け、
20店舗以上の協力店舗に行って、お菓子やお店の特典を貰う
ことができるイベントです!
ハロウィンジャンボイベントは、六本木ハロウィンのチケット
購入者にジャンボ宝くじを1枚配布しているので、このハロウィン
ジャンボを持って行くと、色々な特典がついてきます!
2017年の特典は、屋台の食べ物飲み物がジャンボに!
またハロウィンジャンボバルの料金が割引になるというものでし
た。
また、「ロクハロクリーンナップ」という2015年から始まった
六本木の街を綺麗にしようという無料で参加できる6日間ほどに
わたり毎回30名が参加できるボランティアイベントがあります。
イベントゲストもやってきますので、テンション上がること間違い
なし!
「マーケットストリート・フードコート」は、対象店舗に行くと、
ご飯や飲み物などの特典を貰うことができます♪
子供や大人が楽しめるイベントなので、是非参加してみてくださ
いね!
六本木ハロウィン:ジャンボパレードの日程は?
六本木ハロウィンのジャンボパレードは、歴史が浅いのですが
2015年まで遡って、何日に行われたのかをご紹介したいと思い
ます!
2015年六本木ハロウィン:2015年10月25日
2016年六本木ハロウィン:2016年10月29日
2017年六本木ハロウィン:2017年10月22日(29日へ変更)
このように、六本木ハロウィンは毎年10月の下旬の土日の
どちらかに行われています。
そのため、2018年の六本木ハロウィンの日程も10月27日
または10月28日に行われるのではないかと思いますが、
20日・21日に行われる可能性もありますので、
今のうちから予定を空けた方が良いかもしれませんね!
ジャンボパレードの開催時間は、13:00~15:30頃までです。
六本木ハロウィン:ジャンボパレードのコースは?
ジャンボパレードで歩くコースは、2017年に行われたジャンボ
パレードのコースを参考にして紹介します。
①スタート地点:都立青山公園南地区
②西麻布交差点
③六本木6丁目交差点
④六本木通りを通って、六本木交差点
⑤星条旗通りを通って、ミッドタウン
⑥政策研究大学院大学へ行き、ゴール
このように六本木周辺を一周し、合計で約2kmのコースに
なっています。
そのため、ゆっくり歩くと40分~45分ほどかかると言われて
います。
小さいお子さんは途中で足が痛くなったり、疲れたりするかも
しれないので、抱っこすることを考えるとお子さんと一緒に
参加する方は歩きなれたヒールの低い靴で参加した方が
良いかもしれませんね!
六本木ハロウィン:ジャンボパレードの参加方法は?
ジャンボパレードの参加方法は、六本木ハロウィンの開催日前
に公式ホームページにて販売されるジャンボパレードの
チケットを購入することで参加できます。
2017年に開催された六本木ハロウィンのチケット販売開始日が
10月2日でしたので、今年も10月の上旬に販売開始すると思い
ます。
当日は、購入したチケット(QRコード)を印刷したものを
持って「都立青山公園南地区」に行って受け付けにいきましょう。
チケット料金:2,000円(キッズも同じ料金)
保護者1人で一緒に参加できる子供は3人です。
これは3人分のチケット購入をしなくて良いのではなく、お子さん
のことをしっかりと見ることができる人数が3人だということで、
お子さんのチケット料金も小学生以下の方以外は購入しましょう。
受け付け時間:10時~12時
出発式:12時20分 ~ 12時50分
当日持って行くもの:
QRコードがついたチケットを印刷した紙・
身分証明書(パスポート・運転免許証等の名前・住所・生年月日・
顔写真を確認できるもの)
六本木ハロウィンについては
こちらの記事も是非どうぞ!

六本木ハロウィンへのアクセス
「都立青山公園南地区」までのアクセス方法をご紹介します。
東京メトロ日比谷線の「六本木駅」を出て左に曲がり、
「外苑西通り」を通り信号のある交差点を右に曲がりそのまま
通れば到着です!
徒歩約16分ほどで到着すると思います。
原宿表参道ハロウィンについては
こちらの記事を是非どうぞ!


六本木ハロウィンの参加有名人とゲストは?
2017年に行われた六本木ハロウィンには、様々な有名芸能人が
ゲストで参加されていましたのでご紹介します。
・島崎遥香(元AKB)
・ダチョウ倶楽部
・CYBER JAPAN DANCERS
・妖怪ウォッチ
・DJ KAORI
・MITOMI TOKOTO
・DJ MOODMAN
・DJ Mariennu
・足立梨花
・ザブングル
・トップリード
・三拍子
・ロビンソンズ
2018年の六本木ハロウィンのゲストはまだ発表されていません
が、恐らく今年も豪華ゲストが参加してくれるのではないで
しょうか!
ハロウィンでのおすすめ仮装
ジャンボパレードに参加する人は、みなさん仮装をしています。
なんの仮装をしようか迷っている方に、人気で可愛い仮装を
ご提案したいと思います!
ミニオンズ
商品名:ミニオンズ.ボブ.フリース着ぐるみ
男女兼用のミニオンズのボブの着ぐるみです!
ズボンはサルエルタイプになっていて、とてもゆるく着る
ことができます♪
フリース素材でできていますので、10月の後半の寒い時期
でも何時間外にいても比較的寒さを感じずにいられるのでは
ないでしょうか!
着丈:約147cm
バスト:約124cm
ウエスト:約134cm
サイズはフリーサイズなので、どんな体系の友達ともお揃い
を着ることができると思います。
チュンリー ストリートファイター
商品名:ストリートファイター チュン・リー コスチューム
ストリートファイターで人気のチュン・リーの仮装衣装です。
靴は自分で用意する必要がありますが、ドレス・お団子カバー・
リストバンドの3つがセットになっている商品です!
ストリートファイター公式ライセンス商品なので、偽物では
ありませんのでご安心ください!
<S-Mサイズ>
バスト:81cm~91cm
ウエスト:58cm~67cm
ヒップ:86cm~97cm
<M-Lサイズ>
バスト:86cm~97cm
ウエスト:64cm~74cm
ヒップ:91cm~102cm
ハロウィンの仮装についてはこちらの
記事も是非どうぞ!

美少女戦士セーラームーン セーラームーン コスプレ 衣装
商品名:美少女戦士セーラームーン.コスプレ
ワンピース・リボン・髪飾り・手袋・チョーカー・リボンの6点
セットの商品です。
セーラー服を用意してセーラームーンのように着こなしても
良いかもしれませんが、この商品は本格的なセーラームーンの
衣装になっています。
ですが、セーラームーンが履いている靴はついていませんので、
セーラームーンが履いていそうな靴もあわせて購入して完成度
の高い仮装をしてみてはいかがでしょう♪
さいごに
六本木ハロウィンのジャンボパレードに参加して、今まであまり
六本木に行ったことが無かった方も、六本木に慣れ親しめる
イベントを楽しんでみてくださいね!