香川県さぬき市で
開催される夏のイベント、
みろく納涼夏まつりを
ご存知ですか?
自然豊かな「みろく自然公園」を
会場に、毎年多くの来場者を記録しています。
規模としては、けして大きなものではありませんが、
花火大会の人気は、香川県下でなんと第5位!
自然の中で行われる
癒しの夏祭り。
今回は、みろく納涼夏まつりに
ついて調べてみました。
みろく納涼夏まつりの花火穴場スポットを調べてみよう!
みろく納涼夏まつりは、
香川県さぬき市が、
毎年8月に開催する夏祭りです。
自然に囲まれた「みろく自然公園」を会場に、
地元の伝統芸能である太鼓競演や、
ダンスショー、お笑いライブ、花火大会など、
楽しいイベントが盛りだくさんです。
中でも、花火大会は、
お笑いライブに並ぶ人気イベントで、
毎年、祭りのフィナーレを幻想的に盛り上げています。
山間ならではの音の響きも、
みろくの花火の魅力の一つです。
では、みろく納涼夏まつり
花火大会の穴場スポット
について調べてみましょう。
昨年の来場者数は3万人とも
言われるみろくの花火大会。
昨年は、約1,500発の花火が打ち上げられたそうで、
今年も同様の規模で開催されることが予想されます。
穴場スポットとして人気が高かったのは、
みろく池のほとりで、
花火が真上に見え、
そして、水面に映る様がとても幻想的で美しいのだとか。
その他、みろく公園テニスコート下駐車場も、
音と共に迫力のある花火を楽しめるスポット
なのだそうですが、
競争率が非常に高いので、
早めの時間帯から出向いて場所を確保できる方におすすめです。
そして、当日臨時駐車場にも
なっている松尾小学校の運動場も、
南の空の正面に花火を楽しめる、
おすすめの穴場スポットだそうです。
ここに昨年のみろく納涼夏まつり
花火大会の映像を見つけました。
邪魔するもののない、真っ黒な夜空に、
色とりどりの花火がとてもよく映えますね!
ちなみに、穴場ではありませんが、
メイン会場イベントステージ付近でも、
十分綺麗に花火が見えるそうですよ。
みろく納涼夏まつりの交通規制を調べてみよう!
みろく納涼夏まつりは、駅が遠いため、
公共の交通機関が利用しにくく、
車での来場者が非常に多いのが特徴で、
毎年、周辺道路は大変混雑しています。
当日は、近隣の学校運動場や給食センターの駐車場、
みろく公園西側野球場などを臨時駐車場として開放し、
中でも野球場は、350台を収容でき、
メイン会場にも一番近く人気です。
尚、当日は、14:00~22:00の間、
会場周辺で交通規制が行われる予定で、
例年通りで言えば、県道10号線から
みろく池までの2つの道路で、
車両通行禁止の規制も行われると思われます。
周辺の混雑に巻き込まれたくない!という方は、
JR高徳線さぬき津田駅からタクシーを利用するのもいいかもしれません。
さぬき市観光ガイドの公式ホームページには、
まだ細かい情報が掲載されておらず、
あくまで昨年と同様の場合を想定した情報となりますが・・・。
今後の情報もぜひチェックしてみて下さいね。
最後に
みろく納涼夏まつりは、規模としては
けして大きいものではありませんが、
花火大会は香川県下で第5位の人気を博し、
さぬき市民、香川県民に愛されて続けています。
自然に囲まれた癒し空間で開催される、
どこか懐かしい夏祭り。
縁日やふるさと
売店も楽しそうですよ♪
忙しい日々から少し抜け出して、
ちょっと田舎に帰ったような、
そんな懐かしく心地よい時間を
味わってみてはいかがですか?
みろく納涼夏まつりは、
今年も8月14日(日)16:00スタートです!
同じ香川県の祭り情報は
「まるがめ婆娑羅まつりの交通規制は?由来は?」
「さぬき高松まつりの総おどり、花火を見る穴場スポットは?」
「さかいで大橋まつりの駐車場は?前夜祭の見どころは?」
もどうぞ!