土浦花火大会が見えるホテルは?予約やアクセス方法も紹介!

土浦花火大会に遠くから見にくる方は、土浦花火大会を部屋から
見ることができるホテルに宿泊して見てみてはいかがでしょう!

ホテルの部屋は2階より上がおすすめです!

土浦花火大会が見えるホテルを5つご紹介しますので、そちらの
ホテルアクセス方法予約方法等も併せてご紹介したいと思い
ます。

スポンサーリンク




土浦花火大会の開催日程と見どころ

土浦花火大会の正式名称は、「土浦全国花火競技花火大会」です。

土浦全国花火競技花火大会は、大正時代から続く歴史ある花火大会
で、2018年の今年行われるのは第87回目の花火大会となります。

開催日は、2018年10月6日(土)ですが、雨が降った場合や天候
が悪かった場合には7日以降に延期されます。

今年は災害や異常気象が多く、夏が終わったとはいえ油断できませ
んので、延期することになってしまえば仕事があって行けなくなっ
てしまう可能性もゼロではありませんよね。

土浦花火大会に無事に行けるよう、お子さんと一緒にてるてる坊主
を作ってもいいかもしれませんね!

土浦花火大会の正式名称が「土浦全国花火競技花火大会」というよ
うに、土浦花火大会は全国から集まった花火師が腕を競い合う大会
となっています。

本当の“大会”なんです。

そのため、他の花火大会では見られないような新技術やダイナミック
な演出を目の当たりにできるでしょう!

 

開催日:2018年10月6日(土)
(延期の場合は7日・8日・13日・14日となります。)

開催時間:18:00~20:30

予想来場者数:75万人

開催場所:茨城県土浦市佐野子/桜川河畔/学園大橋  “付近”

見どころ:「スターマイン」・「10号玉」・「創造花火」

スポンサーリンク



土浦花火大会が見えるおすすめホテル

土浦花火大会を部屋に居ながらも満喫できるホテルを5つ
ご紹介します。

花火大会が開催される場所の付近は、高い建物があまり
ありませんので、少し離れていても大迫力の花火を見る
ことができます!

ただ、土浦花火大会のために折角ホテルに宿泊するので
あれば、ホテルの最上階などがおすすめです。

ホテルマロウド筑波の紹介

ホテルマロウド筑波」は、楽天トラベルで星5つ中の
約星4を獲得している13階建てのホテルです。

駐車場も普通車のみ無料で開放していますので、別途
料金がかかる心配もありません!

13階には「展望フレンチレスラン ヴォジュール」
があり、そこから霞ヶ浦の景色をじっくりと見ながら
見た目にも美しく美味しいフランス料理を食べること
ができます。

花火大会が開催している時間に13階で料理を食べる
もおすすめの花火の楽しみ方の一つです!

また、2階には豪華な中華料理が食べられる「摩亜魯王洞」
というレストランがありますので、フレンチが苦手な方
でも安心ですね。

客室:ツインルーム/スイートルーム/和洋室/シングル

アメニティ:ボディーソープ/シャンプー・リンス/ハブラシ
髭剃り/バスタオル/フェイスタオル/浴衣

サービス:Wi-Fi全室使用可/32型テレビ/ウォシュレット完備

プラン:素泊まり/朝食付き/直前割プラン

ホテルマロウド筑波の予約

ホテルマロウド筑波への予約する方法は、ネットor電話の2つ
があります。

料金は変わらないとは思いますが、要チェックです!
下記のリンク先から予約ができます。

<電話で予約する方法>

ホテルマロウド筑波の電話番号:029-822-3000

土浦花火大会の穴場おすすめスポットについては
こちらの記事を是非どうぞ!

土浦花火大会の穴場おすすめスポット!場所取りの時間や屋台情報も!
土浦花火大会に行こうと思ってはいるけど、人混みが苦手 だという方は、是非この記事を参考にしてみてください! 先に場所取りをし...

ホテルマロウド筑波のアクセス方法

<電車の場合>
JR常磐線の「土浦駅西口」から徒歩で約12分という駅近です。

「土浦駅西口」を出たら、「土浦駅前郵便局」がある方へ
真っ直ぐ歩きます。

そこから更に、「アーバンスクエア土浦ビル」が左手に見えてく
るまで真っ直ぐ進んでください。

「アーバンスクエア土浦ビル」の右側に「土浦セントラルシネマズ」
がありますので、その方向へ右折してください。

真っ直ぐ道なりに歩き、「ラーメン山岡家」「AOKI」が見えたら
左折したところにホテルマロウド筑波があります。

 

ホテル岩盤浴 いやしの里の紹介

ホテル岩盤浴 いやしの里」は、テラスでお食事をいただくこと
もできる景色の綺麗なホテルです。

夜景や夕焼けがとても綺麗で、テラスからは関東平野を見ることが
できますので、秋の澄んだ空気で更に綺麗な景色を見れるでしょう。

ホテル岩盤浴 いやしの里」と他のホテルの違うところは、なんと
いっても“犬と一緒に宿泊できる”ところだと思います。

また、露天風呂からは晴れていれば富士山を見ることもできます。

岩盤浴は、男性と一緒に入ることができますので、家族でお越しの
方やカップルで泊まる予定の方でも楽しめますよ♪

料理は和食がメインで豪華なので、小食の方は一人で食べきれない
量かもしれません。

 

ホテル岩盤浴 いやしの里の予約

<ネットで予約する方>

下記のリンク先から予約ができます。

 

<電話で予約する方>

ホテル岩盤浴 いやしの里 電話番号:029-862-2400

 

ホテル岩盤浴 いやしの里のアクセス方法

ホテル岩盤浴 いやしの里に行くには、車かタクシーかのどちらか
となり、歩きで行くと恐らく人によっては1時間30分程かかる
でしょう。

JR土浦駅より車で25分になるので、フルーツラインという
道を通ってください。

 

土浦花火大会近辺の宿泊施設の紹介

他にも3つの土浦花火大会開催地付近の宿泊施設がいくつか
ありますので、その中でも3つおすすめの宿泊施設をご紹介
します!

オークラフロンティアホテルつくば

「オークラフロンティアホテルつくば」は、温水プールを
備えているホテルです。

客室の壁は分厚いので、遮音性抜群です!

ホテルの中に売店がありますので、地元の方もお部屋で
食べて酒のあてにしてみてはいかがでしょう。

客室は全164室あり、洋室のみとなっていますが、全室
禁煙というわけではなく喫煙のお部屋もあります。

夕食・朝食がついているプランもあります。

 

住所:茨城県つくば市吾妻1-1364-1

アクセス:桜土浦ICから約11分/つくば駅から徒歩約2分

土浦花火大会の穴場の駐車場や予約方法については
こちらの記事を是非どうぞ!

土浦花火大会:穴場の駐車場や予約方法!行き方と混雑・渋滞情報も!
土浦花火大会は正式には土浦全国花火競技大会となっており その名の通り全国の煙火業者約60社が技を競い合う 日本三大花火の一つと言...
 

サンライズホテル

格安で宿泊できる「サンライズホテル」は、セキュリティ付き
Wi-Fi完備をしているビジネスホテルです。

電気自動車を充電するスタンドが2つありますので、電気自動車
でお越しの方も安心ですね!

朝食では卵かけご飯屋さんの本格的で高級な玉子を使用した
卵かけご飯を食べることができ、当日のご予約も可能です。

夕食は、土浦花火大会の屋台で購入したり、ホテルに着く前など
に購入するか食べに出掛けるのが良いでしょう。

 

住所:茨城県龍ヶ崎市上町2911

アクセス:「圏央道牛久阿見IC」から約15分
JR常磐線「佐貫駅」から車で約10分

 

ホテルつくばヒルズ 梅園店

ホテルつくばヒルズ梅園店」は、漫画本や女性のために用意した
貸出商品もあるサービスの良いホテルです。

ホテルでは珍しく枕が「低反発枕」「プリンセス枕」「そば殻枕」
の3種類から選べるので、旅先でも安眠することができるでしょう。

Wi-Fi・有線LANともに接続でき、朝食を無料で食べることができる
サービスもやっているそうです。

部屋は「シングルルーム」「ツインルーム」「和室」の3パターン
ありますので、ベッドや布団がそれぞれ苦手な方も安心ですね!

消臭スプレーやアイロン、充電器や体温計を貸し出していますので、
何かあったらフロントに電話しましょう。

 

住所:茨城県つくば市梅園2丁目1 梅園2丁目1−19

アクセス:つくばセンター行バスで「並木団地南」下車。約1分
「常磐高速バス並木大橋」から徒歩3分

桜土浦ICから「大角豆交差点」を右折し、1つ目の信号を左折します。
常陽銀行裏の方へ右折し、50m程進んだ場所にあります。

スポンサーリンク




 

さいごに

宿泊施設を利用して土浦花火大会に行く方や、部屋から落ちついて
花火を見たい方は是非この記事で紹介した宿泊施設を参考に探して
みてくださいね!

天候が急に変化する可能性もありますので、即日予約できるホテル
や前日に予約できるホテルもおすすめです。

スポンサーリンク