丹波篠山デカンショ祭り2016の観賞スポットと交通規制

兵庫県は篠山市で来る
8月に行われる
丹波篠山デカンショ祭り
ご存じでしょうか?

このお祭りはデカンショ節という踊りを
中心としたお祭りで、
地元では広く愛されています。

こちらの動画に花火のフィナーレがありますので
是非ご覧ください。

花火が打ちあがったときのどーんどーんという
音がいいですね。

兵庫県内はもちろん県外からも
たくさんの観光客が遊びに
来ることでも有名です。

今回はこの丹波篠山デカンショ祭りについて、
鑑賞スポットや予想される交通規制などを
調べてみました。

スポンサーリンク



丹波篠山デカンショ祭2016の観賞スポット

丹波篠山デカンショ祭
遊びに行くなら、
ついでに鑑賞しておきたい場所があります。

それはお祭りの会場にも
なっている篠山城です。

時は江戸時代、あの徳川家康
建城を命じた由緒あるお城で、
国の史跡として指定文化財にもなっています。

篠山城は明治時代に廃城になるまで、
松平家をはじめとした数々の大名が
居城したお城としても有名です。

歴史好きの人にはもちろん、
史跡・お城好きの人や、
歴史は詳しくないけれど
歴史の深さを感じてみたい人にも、
ぜひ一度訪ねてみてほしい場所です。

丹波篠山デカンショ祭2016の交通規制

お祭りに遊びに行くとき、
気になるのがやはり渋滞や交通規制。

車でお出かけする人には
特に気になる情報ですよね。

デカンショ祭り
開催地となる篠山市は、
兵庫県の中東部に位置しています。

電車でも行けないことはないのですが、
正直、車で行くほうが利便性は高いです。

そんな篠山市の場所事情も相まって、
お祭り当日は周辺道路が大変込み合います。

車で遊びに行かれる方は、
時間には余裕をもって行ったほうがよさそうですね。

また、会場の篠山城付近では
交通規制も実施されます。

篠山城の周囲は、
17時頃から歩行者専用道路になるほか、

混雑緩和のため、
最寄りのIC、丹南篠山口ICを
降りた周辺の道路は
一方通行になる区域もあります。

駐車場は数多く用意されているようですが、
有料駐車場もあるので、無料駐車場
狙うなら早めに現地入りしたいところですね。

スポンサーリンク



最後に

いかがでしたか?

丹波篠山デカンショ祭り
非常に歴史あるお祭りで、
県内のみならず
県外からも人気が高いです。

そのため、車の渋滞や
周辺道路の大規模な
交通規制が予想されます。

車でのお出かけを考えている方は、
できれば午前中、遅くても14時頃には
現地入りしたいところです。

予想しているより早く着いてしまっても、
その時間で篠山城
見学したりもできるので、
早めに出かけるに
越したことはないと考えられます!

丹波篠山デカンショ祭りの花火や屋台については
「丹波篠山デカンショ祭2016の花火の時間は?屋台は出るの?」
もどうぞ!

スポンサーリンク