ロンジンは1832年の創業以来、
スイスのサンティミエを本拠とした歴史が深い時計会社です。
ロンジンでは、「エレガンス」「伝統」「パフォーマンス」を
テーマとして時計作りを現在まで作りづづけております。
また、世界的なスポーツイベントの公式時計としても
採用されておりその機能はとても優れたものです。
現在は、世界最大の時計メーカーのスウォッチグループの
傘下でエレガンスで上品な時計を製造しております。
翼を持つ砂時計はとても有名ですね。
私はロンジンエヴィデンツァを所有しておりますが
とても上品でなおかつ温かみを感じる
素晴らしい時計です。
この価格でこれだけの価値を提供して
もらえるのでとてもコストパフォーマンスは
よいのではないかと思います。
今回の記事ではロンジンエヴィデンツァの
評判と口コミを紹介していきます。
また、ロンジンが欲しい!という方のためにも
おすすめのショップも紹介したいと思います。
目次
ロンジンエヴィデンツァの評判と口コミ

出典:https://www.watch-yoshida.co.jp/mens/products/list.php?category_id=112
有名人で言えば、『相棒season16』で
主演の水谷豊さんが「エヴィデンツァ」を
着用していました。
ロンジンは、時計愛好家や時計マニアからとても
高い評価を受けています。
やはり、好まれている理由としては
ロンジンはとても歴史が長いことが
あげられます。
オメガやロレックスが有名となる前までは
それこそロンジンの方が知名度が高く
人気があったことがあります。
そんなわけで、年配者から、
人気があります。
私は、ロンジンエヴィデンツァを
購入しました。
この価格で、とても上品で
コストパフォーマンスが高いものです。
仕事に行くときにはスーツにも合わせられますし
普段使いでも全く違和感はありません。
ドレスウォッチとしても申し分ないと思います。
価格以上の価値がありとても満足しております。
口コミを調べてみると
やはりロンジンエヴィデンツァは
デザインが高級感があってそれでいて
値段がお手頃だという評価が多かったです。
機能的には普通の時計とそれほど
変わりません。
私のロンジンエヴィデンツァは
クロノメーターがついているので
時間を計るのには便利です。
ロンジンエヴィデンツァ:おすすめショップについて
ロンジンのようなちょっとした時計を
買うとしたら実際の店舗で買うにしろネットショップで
買うにしろやはりしっかりとしたショップで
買いたいものですよね。
そこで店舗で買う場合、
ネットショップで買う場合のおすすめのショップを
紹介したいと思います。
ロンジンエヴィデンツァを使ってみての
実際の感想、使い心地、デザイン、機能性については
こちらの記事も是非どうぞ!

ロンジンエヴィデンツァを実際に店舗で買う

出典:https://pixabay.com/ja/%E5%AE%B6%E5%85%B7-%E9%9D%A9-%E5%BA%A7%E5%B8%AD%E7%94%A8%E5%AE%B6%E5%85%B7-%E5%8F%A4%E3%81%84-%E9%9B%B0%E5%9B%B2%E6%B0%97-%E6%A4%85%E5%AD%90-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89-2395129/
実際に店頭で見て
自分にあうかどうかを確認してから
買いたいですよね。
どんな店舗で買うのがいいのでしょうか。
まず、ロンジンというブランドものですので
きちんとした正規取り扱い店で買うのをおすすめします。
正規取扱店のほうが
商品知識が豊富で検品体制がしっかりしており
また、手厚いアフターメンテナンスが
メーカーから受けられるからです。
また、2つ目のポイントとして
誰から買うか。
またどんなシチュエーションで買うかが大事だと思います。
やはり、長く使う大事な時計ですので
気持ちよくまた感動的なシチュエーションで
買いたいですよね。
店舗で買うとしたら
時計ショップでは時計売り上げ日本一のヨシダ時計店が
最も信頼できる時計店ではないかと思います。
私も何度かヨシダ時計店の吉田社長に
時計の展示会でお会いしたことがありますが
とても気さくな方で信頼できるお方だなと
思いました。
また、ハンダウォッチワールドという
時計店もオススメです。
このハンダウォッチワールドは
もともと国内外の時計を取り扱う商社で、
最近、西荻窪、吉祥寺、名古屋、大阪と
直営店を次々にオープンしております。
今後も順次、
地方にオープンする予定とのことです。
百貨店の時計屋さんを除けば
日本で第3位の時計売り上げということで
最近急激に成長している時計店です。
このハンダウォッチワールドでは
どんなに高価な時計・宝石であっても
希望すればいくらでも試着させてもらえます。
私も一度、約2,400万円のハイゼック
ダブルトゥールビヨンの時計を試着させて
もらったことがあります。
いい意味でとてもドキドキしました。
ですのであなたも試着だけでもしてみると良いと思います。
試着してみて胸がときめくものを
買うのがよいと思います。
そういった意味では
ハンダウォッチワールドでは
たくさん試着してみて自分にあうもの
胸がときめくものを選ぶことができるますので
とてもおすすめです。
実は私のロンジンエヴィデンツァも
このハンダウォッチワールドで購入しました。
その時は買うつもりは無くて
西荻窪に用事があったのでついでに
何となく時計屋さんに見に行こうと思って
ふらりと寄ってみただけでした。
ちょうどその時、ハンダウォッチワールドの半田社長が
お店に姿を現しておりました。
私は入口で一目見ただけで、社長だと気付いて
びっくりしました。
社長はこちらをのぞき込むように見て
すぐに、ご自身で納得されたような
表情をされました。
一緒におられたお付きのスタッフが
どうぞどうぞと言われるのでそのまま入店しました。
しばらく、社長の時計のお話をすぐそばで
聞かせていただきました。
社長の時計に対する強い情熱と愛情を感じる
お話でした。
話している間は、社長の目はキラキラと輝いていて
とても60代後半には見えず純粋な少年のような目を
していました。
その後、社長から
「君にはこの時計が似合うよ」
と言われこのロンジンエヴィデンツァを
選んでもらいました。
社長に選んでもらったからには
と思い
是非買わせてもらいます
ということになり買いました。
とても素晴らしい思い出でした。
ちなみに、その時に着用していた
ロベルトカヴァリバイフランク・ミューラーは
私が他の時計を試着して置いていた時に
社長が思わず手に取って
「この時計は私のような服に似合うなあ」
と言いながら着用していました。
ということで、私のロベルトカヴァリも
社長が着用したのでとても思い出深いものに
なって感激しました。
このようなことはなかなか無いレアケースだとは
思いますが、ちょっとしたスタッフの
気遣いやサービスによって
その時の買い物がいい思い出になるのでは
と思います。
ということで私は自分で信頼のおける
時計屋さんで買うことをオススメしております。
ロンジンエヴィデンツァをネットショップで購入する

出典:https://pixabay.com/ja/%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%BC-%E3%83%AC%E3%82%BB%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB-%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0-%E5%AE%A4%E5%86%85%E8%A3%85%E9%A3%BE-346426/
できれば、紹介したヨシダ時計やハンダウォッチワールドと言った
信頼のおける店舗で買ってよかったという
いい買い物をてほしいところです。
ところが地方にお住まいの方、忙しくてお店に行けないよ
という方などいらっしゃるかと思います。
そんな方には、ネットショップでの購入を
オススメいたします。
ネットショップもピンからキリまで
たくさんあって選ぶのも迷いますよね。
例えば楽天でしたら
まずは「ロンジンエヴィデンツァ」で検索します。
その後、コンディションを「新品」の条件設定して
検索します。
ヤフーショッピングでも基本的には
同じような感じで検索して探すことになります。
件数としては絞られてきました。
この絞られたなかで
いくつかよさそうなものを
紹介したいと思います。
ロンジンエヴィデンツァクロノグラフ
|
こちらのロンジンエヴィデンツァクロノグラフは
私が購入した時計です。
クラシカルな雰囲気と風格があり
とても気に入っております。
おしゃれなクロノメーターを
お探しの方にはぴったりだと思います。
ロンジンエヴィデンツァレディース
こちらはロンジンエヴィデンツァ
のレディースモデルです。
ロンジンというと男性用かと思われがちですが
レディースモデルも豊富です。
エレガントな仕上がりになってますので
ご覧になってみてください。
さいごに
今回の記事ではロンジンエヴィデンツァの
評判と口コミそしておすすめのショップを
紹介しました。
ロンジンはどのタイプもとても
素晴らしいです。
私としてはとてもお気に入りの
ブランドです。
ロンジンを着用している方を見ると
すごく親近感を感じてしまいます。
ロンジンに限らず気にいった時計を
買うときは本当に素晴らしいシチュエーションで
胸がときめくものを
買うことをオススメします。