大子グリンヴィラは、キャンプやプール・テニスコート・運動広場
温泉がある施設です。
茨城県久慈郡大子町にあるので、自然を楽しむことができますし、
予約が殺到している人気スポットです!
大子グリンヴィラでは、レンタル用品の種類が豊富で、手ぶらで
キャンプを楽しむことができますし、ヒーターや料理道具なども
レンタルすることができます。
この人気スポットで、是非今年はハロウィンキャンプを楽しんで
みてはいかがでしょう!
大子グリンヴィラでの
秋キャンプについてはこちらの記事をどうぞ!

目次
大子グリンヴィラのハロウィンキャンプを楽しむ場合に必要な持ち物は?
大子グリンヴィラでは、定番となっている四季に合わせたイベン
トやおやじイベント、記念祭などが定期的に開催されています。
その中でも注目していただきたいのは、「ハロウィンキャンプ」
です。
キャンプ場でハロウィンイベントを開催していることは珍しく、
子供と一緒にハロウィンを楽しむことができるように、子供を
ターゲットとしたクイズラリーや簡単なゲームなどを行います。
その際に必要になるであろう持ち物をご紹介します!
カメラ
カメラは、お子さんがイベントを楽しんでいる様子を撮影する
のに必要な持ち物です。
ですが、スマートフォンやしっかりとしたカメラを持っていない
お子さん自身がカメラマンになり、イベントの様子を撮影したり、
見つけた虫や景色なんかを撮影できるようにすることもおすすめ
です!
【BONZART Lit+トイカメラ 30万画素ミニカメラ 】
子供の手の平サイズで、W66xH43xD20(mm)の30万画素
カメラです。
色はブラック・レッド・スカイブルー・ピンクの4色展開で、
microSDカードに対応していて、カラーモードも8種ありま
す。
大子グリンヴィラでハロウィンキャンプに行くのでしたら
付近の永源寺(もみじ寺)に紅葉狩りに行くのもいいですよ。

レジャーシート
レジャーシートは、小さいお子さんがいる方には必需品で
すよね!
キャンプをする際にはベンチをレンタルすることもできま
すが、芝生や土の上に腰をかけてみんなで遊んだり、談笑
したりするのも楽しいですよね!
【レジャーシート200×200 厚手 防水】
たたむとバッグのようになる優れもので、広げたときの大
きさが約200×200cmですが、たたんだときにはなんと
約W30×D20×H4cmになるんです。
裏面が防水で水をはじくので、雨の日の次でも安心!
お菓子
ハロウィンといえば“お菓子”ですよね!
お菓子を交換するというイベント内容はないんですが、
当日にお子さんが、万が一
「トリックオアトリート」と言ってきても、
お菓子が出せるように用意してみてはいかがでしょう!
【送料無料 駄菓子 詰合せ 85点 大人買いセット】
うまい棒やラムネ菓子、飴やグミ・ゼリー・ガム
珍味・和菓子・スナック菓子・おせんべい・クッキー
ケーキ・もち・チョコレートなどのバラエティに富んだ
お菓子が85点入った駄菓子のセット!
大子グリンヴィラで1拍する時の持ち物、服装は
こちらの記事を是非どうぞ!

大子グリンヴィラ:ハロウィンキャンプでのおすすめの仮装!

参照元URL:https://pixabay.com/ja/赤ちゃん-ハロウィーン-子-休日-秋-おかしい-女の子-衣装-1151526/
大子グリンディアでのハロウィンキャンプの際にも、
お子さんは仮装をするのが定番です!
ですので、大子グリンヴィラに衣装を持っていって
是非自分のお子さんに、普段見れないような可愛い
服装をさせてみてくださいね!
スーパーマリオ
スーパーマリオとルイージの仮装をお子さんと
一緒にしてみてはいかがでしょう!
スーパーマリオは誰もが知るキャラクターです
し、怖いキャラクターではないので、とても
おすすめの仮装です!
【スーパーマリオ & ルイージ デラックス メンズ&レディス】
マリオ・ルイージがそれぞれメンズとレディースでサイズ
展開されていますので、夫婦揃って着てもいいでしょう。
ジャンプスーツなので、
体にフィットしますよ!
レディースはヒゲ付きスティックが付属していて、メンズ
はつけヒゲが付属しています。
レインボーピエロ
大人も子供も少し不気味だなぁと感じるピエロですが、
ハロウィンで少し驚かせるには、持って来いの仮装です!
なにかお子さんたちが喜びそうな手品などができる方は、
ちょっとした人気者になれるかもしれません。
【コスチューム レインボーピエロ 12点セット】
レインボーピエロは、カツラ・お面・靴・手袋・笛などの
アイテムとトップス・パンツがセットになっている商品で
す。
ワンサイズですが、男性用ですので中肉中背の方に合うよ
うトップス64 バスト120 ウエスト108 パンツ113です。
とんがり帽子の魔女ドレス
女の子は、お姫様よりも魔女がハロウィンに合っていて
可愛い♡
魔女のドレスは、クオリティが高いものの方が可愛く
見えるので、生地に拘った商品の選び方をおすすめ
します!
【とんがり帽子の魔女ドレス キッズ コスプレ 衣装帽子 2点 セット】
ワンピースと黒いとんがり帽子のセット商品!
切り替えワンピースなので、上が黒で袖の部分が透けて
いて可愛いです。
スカート部分は、パンプキンのようなオレンジ色です。
切り替え部分にオレンジのドットのリボンもついてます!
ハロウィンの仮装やコスプレ、食べ物ならこちらの
記事も是非どうぞ!

大子グリンヴィラ:お金はいくらぐらい持っていくべきか
大子グリンヴィラの施設利用料は、以下の通りです。
テントサイトのフリーサイト…3,600円
テントサイトの個別サイト…5,900円
テントサイトのキャンピングカーサイト…6,900円
ファミリーキャビン…18,700円
グループキャビン…28,600円
トラベルトレーラー…19,800円
バーベキューサイト…宿泊2,400円
多目的ルーム…1時間 1,200円
施設の利用料は大きさ・人数によっても異なりますし、
調理用品やテントなどをレンタルする場合は更にお金
がかかります。
最低でも5万円は持って行き、それプラス非常時に備え
て余分にお金を持って行くと良いでしょう。
自分でテントや調理用品を全て持って行くのであれば、
2万円以内で済むかもしれませんね!
時々大子で人気のパン屋さん「サンローラン」が
来るそうなので、朝ごはんを買いたいという方は是非
パン用にもお金を持って行ってくださいね!
大子グリンヴィラ:日帰り温泉の紹介
温泉施設は、男女各30名程が利用できるほどの大きさで、
庭園のように石や木がある露天風呂やジェットバス付の
内風呂があります。
この温泉には、筋肉痛・貧血・心臓病・五十肩・呼吸不全
に効果があるとされていて、長時間の車移動で疲れた体も
癒してくれるでしょう!
営業時間…16:00~21:00
利用料金…大人500円 子供300円 幼児無料
大子グリンヴィラの夏キャンプならこちらをどうぞ!

大子グリンヴィラ:アクセス方法
<東京方面の方>
東京住みの方や東京方面からくる方は、常磐自動車道を
通って「那珂インター」で降りるか、東北自動車道を
通って「宇都宮インター」で降りると良いでしょう。
「那珂インター」で降りたら、国道118号を通って
いけば約1時間で到着することができます。
「宇都宮インター」で降りたら、国道461号を通って
1時間です。
<栃木方面の方>
宇都宮インターを通って国道461号を通って1時間です。
<福島方面の方>
「宇都宮インター」で国道461号を通って1時間。
または、「矢吹インター」で国道118号を通って50分です。
ハロウィンキャンプでしたら
こちらの記事も是非どうぞ!

さいごに
大子グリンヴィラでは、ハロウィンキャンプだけでなく
様々なイベントを開催しているのでホームページを
要チェックです!
予約が取りずらいと言われているほど人気ですし、人数
制限もありますので、予約する際はお早めに!