父の日にはパジャマを!着心地が良い人気ブランドランキング

父の日のプレゼント

もう決まりましたか?

どちらかというと母の日の方が

取り上げられがちですが、

父の日もしっかりリサーチして

感謝を伝えたいですよね。

父の日のプレゼントといえば

お酒や万年筆など男性的なアイテム

ぱっと浮かぶと思います。

今回は少し意外性のある

「パジャマ」

父の日のプレゼントとして

ご紹介いたします!

スポンサーリンク


 

 

父の日のパジャマを贈るとなぜ喜ばれるか?

出典元:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/09/17/21/02/boy-2759824_960_720.png

父の日のプレゼントに衣類を贈る場合は

ネクタイや靴下などが定番かと思います。

一度プレゼントしたことがあったら

マンネリ感を出さないためにも

何か別の選択肢が欲しくなりますよね。

そこで、毎日家族のために働くお父さん

お家でくつろいで欲しいという意味を込めて

パジャマのチョイスをおすすめします。

パジャマといえば、

肌触りが良くゆとりのある着心地

リラックスウェアです。

ゆっくりと質の良い睡眠で

日々の疲れを癒すためには

欠かせないアイテムですし、

毎日使える実用性のあるもの

というのも喜ばれるポイントです。

また柄物など外で着るのには派手なデザインでも

お家の中なら気にせずに着用できちゃいます。

さらに洗濯頻度の高いものなので

何着持っていても困りません。

デザイン違いや素材違いなど変化をつけて

父の日プレゼントの定番にしてもいいかもしれません。

恒例行事として楽しみにしてもらえますよ。

 

 

父の日に贈るブランドパジャマ

出典元:<a href=”https://cdn.pixabay.com/photo/2017/09/17/21/02/boy-2759824_960_720.png

持ち物などにこだわりのあるおしゃれなお父さんには

ファッションブランドのパジャマをおすすめします。

もしお父さん自身が知らないブランドだとしたら、

どんなブランドなのか知識を披露してあげたら

印象深く残りますよ。

何よりブランド物だとプレゼント感が増して

豪華な父の日となります。

 

①父の日パジャマランキング1位 gelato piqué homme(ジェラート ピケ オム)

女性に人気のブランドなので

知ってる人が多いと思います。

ブランドコンセプトは「大人のデザート」です。

素材感をスフレやジェラートなど

独特なカテゴライズをしていて

肌触りの良さにこだわりを感じます。

メンズコレクションはスタートしたばかりなので

意外な感じがしますが、素材感の良さ

そのままメンズデザインに落とし込んだ

カジュアルなスタイルです。

 

スムージーカーディガン

ジェラートピケオムを上下でプレゼントすると

1万円オーバーと高額になってしまうので、

まずは羽織り物からいかがでしょうか?

ルームウェアとして長く使えます。

男性はなかなか使ったことのない、

ふわふわもこもこの素材感に

やみつきになってしまいます。

 

②父の日パジャマランキング2位 Paul Smith(ポールスミス)

老舗イギリスブランド

メンズコレクションは

創設からの長い歴史があるので

ファンのお父さんも多いかと思います。

外資系ブランドの特徴でもありますが

多くのコレクションラインがあり

オーダースーツからニューヨークカジュアル、

レザーアイテム、デニムやキッズなど

幅広い展開です。

本国イギリスでは王室との関わりも深く

大英帝国勲章やナイトの叙勲をされた

世界的なハイブランドです。

 

マルチストライプパンツ

ポールスミスには通年使える綿素材での

メンズルームウェアラインがありますが、

初めてのプレゼントには

ブランドアイコンとなっている

マルチカラーストライプをおすすめします。

外では派手なカラーリングですが、

お家の中だったら贅沢気分が存分に味わえます。

 

③父の日パジャマランキング3位 une nana cool(ウンナナクール)

ワコールホールディングスの

アンダーウェアブランドで、

ブランド名はフランス語で

「ちょっとかっこいい女の子」

の意味です。

メンズのパジャマでは柄物がメインとなり

特に幾何学柄が独特のかわいさです。

優しい色味の好きなお父さんに

おすすめのブランドです。

スポンサーリンク




 

④父の日パジャマランキング4位 KID BLUE(キッドブルー)

自然と人間の調和をテーマに生まれた

日本の下着メーカーのブランドです。

青と白をブランドイメージにして

美しい自然へのオマージュを

アイテムに落とし込んでいます。

メンズはテキスタイルやデザイン性で

他ブランドとの差別化を図った

ナチュラルなアイテムを多く取り扱っています。

 

ダブルガーゼパジャマ

落ち着いたブルーカラーが特徴的ですが

カラーをデニム調に加工されていたり

さりげないストライプ切り替えが施されていたり、

細やかなこだわりを感じます。

ダブルガーゼの優しい風合いで

リラックスウェアとしてプレゼントに最適です。

 

⑤父の日パジャマランキング5位 SLEEPY JONES(スリーピージョーンズ)

スリーピージョーンズはケイトスペード

ジャックスペードなどの生みの親から誕生した

ニューヨークのリラックス&ルームウェアブランドです。

まだ新しいブランドですが

ニューヨークでも注目を集め、

洗練されたデザインが特徴となっています。

アメリカのブランドらしい

シンプルでしっかりした作りで

日本でも幅広い年齢層に人気があります。

アメリカンカジュアルが好きなお父さんへの

父の日プレゼントにぴったりです。

 

ストライプパジャマ

コントラストのはっきりしたストライプ

目を引くパジャマです。

衿やカフスのパイピングでさりげなく

爽やかな印象がプラスされます

ネイビーや黒などの暗い色ではなく

鮮やかなブルーのストライプなので

重たくなりすぎないのが嬉しいです。

 

 

父の日パジャマ ブランド以外の人気商品

出典元:chichinohi_present.png

 

最初にブランド物をまとめてご紹介しましたが、

なかにはブランド物は

堅苦しい感じがして好きじゃない

というお父さんもいるでしょう。

もしくはブランド物だと

高額になってしまうので

もう少し価格を抑えたい場合に、

ブランド以外の人気アイテムを

おさえてみてはいかがでしょうか。

 

①父の日パジャマランキング1位 綿100%素材のもの

寝具選びで重要とされるのが

吸水性です。

寝汗を吸収して湿度の調整を行って

快適な睡眠に繋がります。

そのため綿、麻、シルクといった

天然素材が最適とされます。

今回は価格も手頃で通年使える

綿素材をおすすめします。

 

綿天竺パジャマ

白を基調とした爽やかなパジャマで

父の日の時期にもぴったりな色合いです。

Tシャツでよく使われる天竺という編み地なので

着心地は間違いなしです。

パジャマらしいデザインのパジャマで

どんな人にも似合うためプレゼントしやすい

というポイントもあります。

 

②父の日パジャマランキング2位 甚平

お祭りのイメージが強い甚平ですが

もともとは和装のルームウェアになります。

江戸時代に元となるものが生まれ

大正時代に普及した日本ならではの

夏の衣服です。

こちらの素材も天然素材

付け紐やスリット、広い袖口など

動きやすい機能性のある作りなので、

お家で過ごすのにぴったりです。

父の日にプレゼントしたら夏は大活躍ですね。

 

アイボリー甚平


ネイビーが一般的なイメージの甚平では

珍しい薄い色味となっています。

真っ白では着づらいですが、

生成りのようなアイボリーに

ミディアムグレーのストライプが入っているので

のっぺりせずに着れちゃいます。

気軽に近所に着ていける、

ちょっとおしゃれなデザインです。

 

③父の日パジャマランキング3位 ルームウェアジャケット

パジャマと部屋着を兼用しているお父さん

秋冬には温度調節

必須になってくると思います。

ルームウェアジャケットを羽織れば

ちょっと寒い時や

まだ暖房を入れたくない時など

強い味方となってくれます。

 

フリースルームウェアジャケット

ワンポイントのエンブレムワッペンが

アクセントになったジャケットです。

ポケット付きなのでちょっとしたお散歩にも使えます。

表だけでなく内側も毛足の長いフリース地

開きの狭いショールカラーなので

首回りも暖かいのがポイントです。

パーカーなどでは寝転がるのに

フードが邪魔になってしまいますが、

その心配がないのも助かります。

 

スポンサーリンク



さいごに

父の日のプレゼント!安いもので喜ばれるおすすめ10選
父の日のプレゼント、どんなものを選んでいますか? 父の日は母の日とは違い、「これだ!」と決め手になるものがないので プレゼント...
父の日に旦那へプレゼント!サプライズで喜ばれるおすすめ10選
父の日に旦那さんへ、プレゼントを贈っている人はいますか? 旦那さんへ、父の日にプレゼントを贈る人は 少ないような気がしますよね...
お母さんに比べて

接する機会の減ってしまうお父さんへの

プレゼントは難しいかと思いますが、

お家でゆっくり過ごしてもらえるよう

ストライプなプレゼントを探して

父の日には喜んでもらいましょう。

スポンサーリンク