上白石萌音は英語とバレエが趣味。出演映画(新海誠監督の君の名は)の紹介も。

今夏話題の
アニメーション映画「君の名は」。

日本最高峰の制作スタッフが
集結して作られている映画だと

話題ですが、
徐々に明らかになってきた声優陣も、
とっても豪華で期待できますよね。

本職の声優さんだけでなく、
今をときめく俳優陣からも、

素晴らしいメンバーがこの映画に参加しています。

そんな豪華キャストの中から、
今回は、キュートな主人公三葉

の声を担当している、
上白石萌音さんについて、調べてみました。


上白石さんって
声優さん?女優さん?

過去にはどんな
作品に出演しているの?

そもそも、
上白石萌音ってなんて読むの?

彼女の魅力に迫ります!

スポンサーリンク



上白石萌音は英語とバレエが趣味。

上白石萌音さんは、
鹿児島県出身の18歳、

現役の女子大生で、
東宝芸能所属の女優さんです。

第7回「東宝シンデレラオーディション」で、
審査員特別賞を受賞し、

2015年には、第38回日本アカデミー賞で、
新人俳優賞も受賞しています。

ちなみに名前は、
かみしらいし もね 
と読むそうです。

珍しい苗字ですが実は本名で、
出身地鹿児島県にはある苗字なのだそう。

公式プロフィールを見てみると、
趣味は読書や音楽鑑賞

そして歌うこと、踊ることと書かれています。

歌って踊れる女優さん。
とっても幅広い才能をお持ちですね。

過去にバレエを習っていたそうで、
東宝シンデレラの受賞者が

初出演する4本構成の
ショートムービーでは、

自身が出演する
「~ニケとかたつむり~」
の劇中で、

得意のバレエを披露しています。

他にも、英語検定
スペイン語検定の資格を持っていて、

英語検定に関しては、2級という腕前です。

可愛いだけでなく、
真面目で勉強家な性格であることが、
想像できますね。

上白石萌音の出演映画の紹介

上白石さんは、
過去にも数本の
映画に出演されています。

2013年には、
乙武洋匡氏
自身の教師生活を描いた
エッセイ「だいじょうぶ三組」

が映画化され、
生徒役として、出演しています。

2014年に上映された
「舞子はレディ」では、

800名の中からオーディションを
勝ち抜き、主人公春子役に大抜擢され、

前述の日本アカデミー賞新人俳優賞
そして全国映連賞・女優賞を受賞しています。

オーディションを終えた上白石さんは、
舞妓さんを知るために、

実際に京都へ足を運び、
舞妓さんや芸妓さんと
食事やお風呂を共にし、

舞妓さんの悩みを
聞かせてもらったそうで、
とても勉強家な一面を見せています。

今年3月には、
女優の広瀬すずさんの主演で
話題になった「ちはやふる-上の句-」に、

競技かるた部部員大江奏役として出演し、
現在大ヒット上映中の同作下の句にも、
引き続き出演しています。

実は、声優としての仕事
「君の名は」が初めてではなく、

2012年に公開され、
大ヒットしたアニメーション映画
「おおかみこどもの雨と雪」

毛野役として、声優デビューを飾っています。

さらに今年の秋にも、
新たな映画の出演が決まっているようです。

まさに今をときめく
実力派女優なのですね。

三葉役はこの人しかいない。

何百人会ったとしても、
きっと彼女だっただろう。

と、新海監督に言わしめただけのことはありますね。

スポンサーリンク



最後に

三葉役、上白石萌音さん。

可愛らしい容姿だけでなく、
多才で努力家で、
とても魅力的な方ですね。

努力と才能で、
数々の作品で
その存在感を現してきた、

まさにシンデレラガール。

お若いだけに、今後の活躍に期待できますね。

新海監督が惚れ込んだその声を、
映画館で聞くのが楽しみです♪

映画「君の名は」については
「瀧はイケメンだ!三葉との関係は?」
君の名は(新海誠監督映画)の聖地巡礼してみよう!モデルになった舞台は?
もどうぞ!

スポンサーリンク