最近、学校や会社でのキャンプイベントが定番
になっていること、ご存知でしょうか。
キャンプは生活を共にすることで、結束力が強くなったり
お互いを尊重しあう気持ちを育てることができるんです。
保育園の子どもたちから、大人まで全世代で楽しめるのが
キャンプの魅力です。
そんなキャンプで定番なのが、キャンプファイヤー。
みんなで火の周りを取り囲んで、将来の夢を語り合ったり
出し物をしたり、交流を深めることができます。
そこで問題になってくるのは、どんな出し物を用意するか
ということです。今回の記事では、キャンプファイヤーの
出し物として、「ダンス」をお勧めします。
簡単にできるダンスから、盛り上がるダンスまで
徹底解説いたしますので、ぜひ参考にしてください。
目次
- 1 恋(星野源)・キャンプファイアーのダンス
- 2 R.Y.U.S.E.I.(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)・キャンプファイアーのダンス
- 3 恋するフォーチュンクッキー(AKB48)・キャンプファイアーのダンス
- 4 チョコレイト・ディスコ(Perfume)・キャンプファイアーのダンス
- 5 女々しくて(ゴールデンボンバー)・キャンプファイアーのダンス
- 6 Choo Choo TRAIN(EXILE)・キャンプファイアーのダンス
- 7 EZ DO DANCE(TRF)・キャンプファイアーのダンス
- 8 Gee(少女時代)・キャンプファイアーのダンス
- 9 崖の上のポニョ(藤岡藤巻と大橋のぞみ)・キャンプファイアーのダンス
- 10 行くぜっ!怪盗少女 (ももいろクローバーZ)・キャンプファイアーのダンス
- 11 さいごに
恋(星野源)・キャンプファイアーのダンス
ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌として
大ブームを巻き起こした1曲です。
可愛らしい振り付けと、キレのあるダンスが特徴の
曲で、キャンプファイヤーにぴったりの曲です。
①曲を覚える。
恋ダンスはテンポの速い曲なので、体を慣らすためにも
覚えることが必要です。
②ダンス動画を見て、全体像をつかむ。
メインダンサーとバックダンサーの立ち位置や、
おおまかな身体の動きを覚えましょう。
③振り付け動画などで、細かいところを覚える。
恋ダンスは細かい手の動きまで揃うと、キレが良く
見えるので、一緒に踊る人と調整しましょう。
R.Y.U.S.E.I.(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)・キャンプファイアーのダンス
2014年にリリースされ、ダンスの中の「ランニングマン」の
振り付けが話題になった曲です。
ランニングマンは有名なので、覚えやすいですが、
全体のダンスの難易度は、結構高いです。
だからこそ、キャンプファイヤーの出し物で踊ると
モテモテになれちゃうかも。
①曲を覚える。
R.Y.U.S.E.I.はかなりアップテンポの曲です。初めにすべて
覚えようとすると、挫折するので曲についていけるよう
まずはリズムから覚えましょう。
②パートごとの振り付けを覚える。
曲を覚えたら、パートごとに分けて振り付けを覚えましょう。
ユーチューブなどに動画が掲載されていますので、
ぜひ参考にしてみてください。
③ノリノリで!
曲を覚えたら、恥ずかしさを捨てて、どや顔でダンス
しましょう。多少ダンスを間違えても、テンションと
雰囲気でどうにかなります。
恋するフォーチュンクッキー(AKB48)・キャンプファイアーのダンス
ダンスを全くやったことのない人でも、簡単に
覚えることができる曲です。
キャンプファイヤーまで時間がない人や、出し物の
練習時間が十分に取れないときは、お勧めですよ。
①一緒に踊るメンバーをできるだけ多く集めましょう。
ダンスの振り付けがシンプルなので、賑やかさを
出すために、できるだけ人数を集めましょう。
②振り付けを覚える。
人数が集まったら、いよいよ振り付けです。
何個かのグループに分けて覚えるとまとまりやすい
ですよ。
③にぎやかにダンスしましょう。
とにかく楽しそうに、にぎやかにしましょう。
コスプレや観客を巻き込む演出があってもいいかも
しれませんね。
チョコレイト・ディスコ(Perfume)・キャンプファイアーのダンス
個性的でかわいいダンスが大人気の曲です。
意外と簡単なのに、完コピするとすごくダンスが
上手に見えます。
キャンプファイヤーの出し物にいかがでしょうか。
①立ち位置を覚える。
ダンスの中で立ち位置が変わるので、そこから
覚えていきましょう。スムーズに移動ができるよう
になったら、振り付けに進みます。
②とにかくダンスを揃える。
この曲は指の動きまで揃えなければいけません。
鏡を見たり、動画を撮って見返したりしながら
ダンスをぴったり揃えるようにしましょう。
③衣装
衣装まで揃えましょう。これだけでPerfume感
がすごく出ます。できるだけシンプルなワンピース
とかだと可愛いですよ。
女々しくて(ゴールデンボンバー)・キャンプファイアーのダンス
紅白歌合戦でも常連になった曲ですね。
ダンス中のエアバンドや演出に力を入れると、
必ず盛り上がります。
①形から入りましょう。
ダンスを覚える前に、まずビジュアル系のメイクに
タキシードを準備します。
そして、ボーカル役とバックダンサー役を決めましょう。
曲中に、ポンポンが必要になってくるので、準備を忘れずに。
②PVを再現
PVを見てみると、「女性にこっぴどくフラれる男性」
のストーリーだということがわかると思います。
ミュージカル風な感じで演出してみてはいかがでしょうか。
③勢いが大事!
女々しくてはとにかく勢いが大事です。
ダンスが完璧でなくても、勢いで乗り切れます。
恥ずかしがらずに踊りきってください。
Choo Choo TRAIN(EXILE)・キャンプファイアーのダンス
ダンスといったらコレ!というかた多いのでは
ないでしょうか。
ぐるぐる回るダンスはEXILEの代名詞といっても過言では
ありません。誰もが知っているので、盛り上がること
間違いなしです。
①難易度は高い。
EXILEのダンスなのでやはり難易度は高いです。
ぐるぐるは完璧でも、後のダンスがダメダメだと
残念な感じになってしまいます。
②上半身をメインに。
下半身のステップも大事ですが、上半身の動き
だけで実は意外とごまかせます。
もし、ステップが難しければ上半身の動きだけは
完コピしましょう。
③衣装で雰囲気を作る
踊る人全員が衣装をそろえると雰囲気がすごく
出ますよね。上下を合わせるのが難しければ、
全員サングラスなど、小物を着用するとGOODです。
EZ DO DANCE(TRF)・キャンプファイアーのダンス
1993年にリリースされ今も、カラオケの定番曲として
愛されている曲です。
また、学校の授業でも採用されているので、
若い世代にも親しまれ、全世代で盛り上がる
ことができます。
①とにかくノリノリで!
ノリノリなダンスが特徴です。あまり振り付けにも
こだわらず、みんなでワイワイ盛り上がりたい方に
オススメ。
②かっこよく決めたい方に。
prizmmy☆という女の子のグループがカバーしています。
ダンスもとても本格的なので、かっこよく踊りたい
という方は一度ご覧になってみてください。
③締めにぴったり
最後にみんなでダンスするのにぴったりです。
掛け声を合わせると心も一つになれるかもしれませんね。
Gee(少女時代)・キャンプファイアーのダンス
Kポップブームの火付け役になった1曲です。
セクシーでかわいいダンスで、メロメロにできちゃいます。
キャンプファイヤーで大胆に攻めてみてはいかがでしょうか。
①フォーメーションを極めよう。
場所移動が肝心のダンスです。人数も多いので
ここがきれいに揃うと、一気に華やかになります。
②腰の動きがポイント。
腰をきが、このダンスのセクシーでかわいい
振り付けのポイントです。恥ずかしがらずに、
テンポに乗って楽しみましょう。
③やっぱりショートパンツ。
少女時代の特徴の美脚、キャンプファイヤーの出し物
でも盛り上がります。でもやっぱり恥ずかしいですよね。
素肌をみせるのがNGだったら、タイツを履くなどして
カバーしましょう。
崖の上のポニョ(藤岡藤巻と大橋のぞみ)・キャンプファイアーのダンス
お子様にオススメなのが、この曲です。
とにかくかわいいです。
上手じゃなくても可愛さがあれば十分ですよね。
ぜひ保育園や幼稚園の出し物
でいかがでしょうか。
①簡単な振り付け。
メインは上半身の動きだけで、足の動きは
歩くくらいしかありません。お子様でも十分に
楽しんで踊ることができます。
②歌も一緒に!
歌が加われば、かわいさ100倍です。
ダンスの動きは歌詞から連想できるので、一緒に
歌うと覚えやすくなりますよ。
行くぜっ!怪盗少女 (ももいろクローバーZ)・キャンプファイアーのダンス
ももいろクローバーZの代表曲で、
ノリノリなアイドル感満載な曲です。
色々なところで聞くことができる曲
なので知っている方も多いかと思います。
①5人で踊りましょう。
ももいろクローバーのメンバー用の曲という
部分もあるので、5人以外だとダンスと合わない
ところが出てきてしまいます。
メンバーは必ず5人でダンスしましょう。
②アイドル感を出そう。
アクロバティックなダンスなので、結構動きます。
加えて、アイドルになりきらなければいけないので
辛くても顔には出さず、笑顔で踊り切りましょう。
さいごに
こちらの記事も是非どうぞ!




今回はキャンプファイヤーでオススメの出し物、
ダンスを紹介しました。
気になるダンスはありましたでしょうか。
ぜひ、参考にして盛り上がるキャンプにしてくださいね。