映画「君の名は。」が
大ヒット上映中ということだ
そうです。
先日、私もこの「君の名は。」を
映画館で見てきました。
とにかく映像のクォリティが凄くて
感動しました。
まずはこちらの予告編の動画を
ご覧くださいませ。
いかがでしょうか。
特に46秒くらいの彗星の映像が
素晴らしいと思いました。
もちろん脚本やキャラクターの魅力も
よかったです。
今回の記事では本作品に登場する
糸守町のロケ地はどこだろうということで
探ってみました。
実在の街のどの風景を使ったのか
見てみましょう。
「君の名は。」をテレビで見逃した方は
こちらで登録すれば見れます!
まだU-NEXTに登録していない方は、
初回登録から31日間は無料で見放題コースを楽しめる
「無料トライアル期間」が利用できます。
無料トライアル期間は料金がかからないのはもちろん、
600円分のU-NEXTポイントが付与されるため、
そのポイントを利用して「君の名は。」の48時間レンタル版を視聴できます。
「君の名は。」を見るためだけに登録する!という方は、
登録から31日以内に解約すれば、料金や一切かかりませんし、
トライアル期間中は他の見放題作品も視聴できます。
また、U-NEXTは月額1,990円の見放題会員のほか、
ポイントのみでの利用も可能なので、見放題会員を解約してU-NEXTポイントを購入し、
新作だけの視聴に切り替えてもよいでしょう。

あらすじ
まずは「君の名は。」のあらすじについて
簡単にまとめてみました。
この作品では2人の高校生
つまり大都会東京に暮らす立花瀧という
男子高校生と岐阜県は糸守町という田舎町に
住む女子高生宮水三葉の人格が入れ替わるという
ところから物語は展開していきます。
男女の入れ替わりとなると
なかなか面白い設定でこれは
楽しいコメディタッチの物語なのかな
と思いましたが物語りが終盤になるにつれて
だんだんシリアスな感じになってきました。
飛騨古川駅
それでは劇中の糸守町が実在の街では
どの風景になっているのか見て行きましょう。
まずはこちらをご覧ください。
こちらは瀧くんがみつはを
探しに糸守町にやってきた駅です。
「君の名は。」にて登場した高山本線の飛騨古川駅前にて撮影。#君の名は pic.twitter.com/eqk6nyET7I
— 海街@信州と日本酒と🍶 (@aqcuaria) August 29, 2016
https://twitter.com/go_kakki/status/769798331442671616
こうして実際の写真と比較すると
そのまま映像に取り込んだかのように
見えてしまいますね。
なんだか不思議な気分です。
また、こちらは瀧くんが
タクシーの運転手さんに
聞き込みをしているところです。
飛騨古川駅前の根拠画像が出てきたので写真をより背景に近いものに差し替えました
君の名は。の聖地巡礼(岐阜・飛騨古川と角川のバス停) https://t.co/RJ12D39pjZ pic.twitter.com/0ekCMSsswa— 紙状@4月からは三重県民 (@yomikatajiyu) August 30, 2016
こちらもまさにそのままの
実際の風景を使っているということに
なりますね。
この飛騨古川駅には上野駅から行くと
新幹線と特急を乗り継いで
だいたい3時間40分くらいはかかります。
ちょっとした旅行になりますね。
また、この飛騨古川駅というのも
いい意味で田舎の駅というか
のんびりした感じでいいですね。
個人的に私は毎朝通勤ラッシュの
電車で通っているので
こんな風景は本当に癒されます。
飛騨山王宮日枝神社
まずはこちらの岐阜県高山市にある
飛騨山王宮日枝神社をどうぞ。
そしてこちらは劇中で登場した
宮水神社です。
宮水神社は代々、みつはの
宮水家が氏神として祭ってきた神社です。
宮水家が代々神主として祭祀を執り行ってきた
となってました。
なんとなく鳥居の感じや
背後に立つ木々の雰囲気が
それっぽいような感じがしますね。
諏訪湖
さてこれまで見てきた飛騨古川駅が
飛騨市にあることやみつはたちが
飛騨弁で話すことから飛騨市がロケ地ではないかという
説が有力であります。
ですが、宮守町の中心にある
宮守湖はいかがでしょうか。
私はこれは長野県諏訪市にある
諏訪湖ではないかと推測しています。
https://twitter.com/eiga_shinsaku/status/770541688951541760
今回の「君の名は。」の
監督である新海誠が長野県出身なので
故郷の諏訪湖をロケ地にしたのでは
ないかということです。
確かに諏訪湖は周りを街に囲まれていますので
同じく街に囲まれた糸守湖と
似ていますね。
個人的には何回か諏訪湖に行ったことがありますので
とても好きです。
諏訪湖周辺の風景はきれいなので一度は
行ってみることをおすすめします。
最後に
さていかがだったでしょうか。
今回は
「君の名は。」に登場する
糸守町についてロケ地を
探ってみました。
糸守町は街の風景は
飛騨市近辺をモデルとして
映像化しているようです。
また、糸守町の中心にある
糸守湖は長野県の諏訪湖に
取材してロケ地をしている
であろうと思われます。
映画「君の名は。」を
映画館で見ましたら
一度は飛騨市や諏訪湖を
訪問してみることをおすすめします。
登場人物たちと同じ風景を
見てみることで
またあの感動がよみがえるかもしれませんね。
よろしければこちらの記事も是非どうぞ!