兵庫の温泉に入れるキャンプ場:初心者にもおすすめ7選

兵庫県は
海あり、山あり、川ありの
自然に恵まれた県です。

そんな自然環境を利用して
関西の中でも
キャンプ場の数はなんとNO,1!

関西は、観光イメージが
強い場所ですが
実は兵庫県は
アウトドアに、
とってもオススメの場所なんです。

そこで今回は
初心者にもおススメの
兵庫県の温泉にも入れる
キャンプ場
について
ご紹介します。

自然の中で遊んだ後で
ゆったりと温泉で寛げるなんて
とっても贅沢ですね。

スポンサーリンク

しあわせの村キャンプ場

https://twitter.com/08CB750RC42/status/717634429569658881

このキャンプ場は
神戸の中心地、三ノ宮から
車でわずかの場所にある
総合福祉ゾーン「しあわせの村」
中にあるキャンプ場です。

しあわせの村は
205ヘクタールの広大な敷地の中に
高齢者・障害者の自立を援助する
福祉施設をはじめ、運動広場
芝生広場、キャンプ場など
多数の屋外スポーツ施設
レクリエーション施設
宿泊施設、温泉施設などがあります。

子どもから大人まで
お年寄りも障害のある人も
誰もが楽しめる施設に
なっています。

場内は、自然が十分に
生かされており
緑多い環境となっていて
赤い屋根、白い壁の建物は
南ヨーロッパを思わせます。

そんな広大な敷地の中にある
オートキャンプ場も
自然が豊か。

遊具いっぱいのトリム園地
テニスコート、屋内プール
などのスポーツ施設
日本庭園や自然歩道など
いっぱい遊び尽くした後は
広大な自然の中でテントを張って
キャンプを楽しめます。

各サイトにはAC電源
水道、野外炉、流し台が
完備されているので
炊飯器などの調理器具を
持ち込んでの調理にも便利です。

また、食材や飲み物も
場内の売店で販売されて
いるので、初心者にも安心です。

たくさん遊んで疲れた後は
場内にある温泉施設
疲れをとることもできます。

しあわせの湯は
広々ゆったりとしたジャングル温泉で
楽しめるお風呂の種類はなんと10種類!

満足感もたっぷりです。

様々なスポーツや遊びが楽しめて
自然いっぱいの環境で
キャンプもできる。

さらに温泉にもつかれるなんて
とっても贅沢なキャンプ場ですね。

☆キャンプ場 しあわせの村キャンプ場
☆場所 神戸市北区山田町下谷上字中一里山14-1
☆連絡先  078-743-8000
☆その他詳しくはこちらの公式ホームページでご確認下さい。

ウェルネスパーク五色高田屋嘉兵衛公園

_00_079669552

ウェルネスパーク五色は
司馬遼太郎の「菜の花の沖」の
主人公、洲本市五色町出身の
江戸時代の豪商・高田屋嘉兵衛
功績を記念して作られた公園で
様々な施設が楽しめる総合公園です。

高田屋嘉兵衛の功績を
紹介する資料館や
テニスやフットサル
楽しめるGOGOドーム。

アスレチックのある
わんぱくドームなど
遊びの要素が盛りだくさん。

潮風薫る、緑豊かなオートキャンプ場や
瀬戸内海を望む木立に囲まれた
丘の上のログハウス。

全棟野外バーベキューハウス付きの
夕日が見えるサンセットログハウスなど
アウトドアを楽しめる宿泊施設も充実。

園内にはくつろぎの温泉施設
「ゆ~ゆ~ファイブ」があります。

露天風呂や高温風呂
ジェットバスや電気風呂など
多彩な湯につかり
遊びの疲れを癒しましょう!

また、園内では
農園体験やそば・うどん打ち体験など
バリエーション豊かな体験イベント
開催されています。

ウェルネスパークは
遊んで、学べて、泊って
癒されることのできる
充実の施設です。

☆キャンプ場 ウェルネスパーク五色高田屋嘉兵衛公園
☆場所 兵庫県洲本市五色町都志1087
☆連絡先 0799-33-1600
☆その他詳しくはこちらの公式ホームページでご確認下さい。

湯の原温泉オートキャンプ場

_00_00yunohanaautocampsite

このキャンプ場は
「観光百選」に選ばれた
美しい阿瀬渓谷の入り口
山間部にあります。

キャンプサイトは
区画サイト、大型サイト
林間サイト、フリーサイトと
バリエーション豊か。

好みや用途に合わせて
選択できて便利です。

また、テントはちょっとという方の
為に、コテージもあり安心です。

木の香りがさわやかな
温かみのある山小屋風の
コテージ
は天候に左右されず
子どもや年配の方、初心者にお勧めです。

また、場内には
温かみのある木製遊具が設置された、
遊具広場や水遊びを楽しめる
親水広場、体験田など
自然とふれあえる遊びがいっぱい。

思う存分遊んだ後は
場内にある温泉施設
ゆっくりと疲れを癒すことができます。

地下500mから湧き出る
蘇武峡温泉を利用した「湯の原館」
露天風呂から阿瀬の自然を
一望できる贅沢なくつろぎ空間です。

遊びから温泉、宿泊まで
全て
大自然の中にある。

湯の原温泉オートキャンプ場は
温泉のあるキャンプ場として人気です。

☆キャンプ場 湯の原温泉オートキャンプ場
☆場所 兵庫県豊岡市日高町羽尻1510
☆連絡先 0796-44-0001
☆その他詳しくはこちらの公式ホームページでご確認下さい。

フォレストステーション波賀東山オートキャンプ場

_00_higasiyamaautocamp4

このキャンプ場は
兵庫県宍粟市波賀町の
キャンプ場です。

標高800mに位置しているので
年間を通して過ごしやすく自然も豊か。

キャンプ場自体が広いので
混雑した感じにならず
のびのびと過ごせます。

また、緑多い森の中は
とても静かで、癒しの空間です。

場内には
キッズクライミングウォールや
ちびっこ広場など親子で楽しめる施設
充実しています。

また、アウトドアの宿泊施設は
広々としたオートキャンプサイトと
コテージ村の2種類。

テントサイトは
電源、水道、流し台が
完備されている区画もあり便利です。

木立に囲まれたコテージは
まるで別荘のような雰囲気。

内装や設備も充実していて
初心者や子どもにも安心です。

夜になると空には
満天の星空が。

芝生広場から見上げた夜空は
まさに天然のプラネタリウム。

いっぱい遊んで疲れた後は
場内にある天然ラドン温泉へ。

高濃度で露天風呂もある
東山温泉は効能も多く
疲れた体を癒すのにはぴったり。

キャンプ中とは思えない
本格的な温泉施設です。

豊かな自然とふれあいながら
心も体もリフレッシュ。

自然に癒されるアウトドアを
楽しめますよ。

☆キャンプ場 フォレストステーション波賀東山オートキャンプ場
☆場所 兵庫県宍粟市波賀町上野字上東山1799-6
☆連絡先 0790-75-2717
☆その他詳しくはこちらの公式ホームページでご確認下さい。

若杉高原キャンプ場

_00_o0720040512928349496

このキャンプ場は
兵庫県養父市にあります。

全国一の星空が見えるキャンプ場
言われています。

キャンプ場のある養父市は
環境省が実施する全国星空継続観測で
「星空が最も輝いて見える場所」の
第1位に認定されています。

キャンプ場という名前ですが
場内にはキャンプ以外の
楽しみもたくさん。

深さ3mのプールに
スキーを履いて飛び込む
ウォータージャンプ
広い芝生の上をすべるそり遊び。

そりのままプールに飛び込む
そりぽちゃ。

トランポリンや夏スキーなど
体を動かせる遊びがたくさん。

また、星空ガイドと楽しむ
「星空ハイキング」は大人気。

夜行リフトに乗って約60分間の星空旅行。

他ではなかなか味わえません。

もちろん、キャンプ場としての
機能も充実。

芝生の上にテントを張って
高原の風を満喫しながら
のんびりキャンプ。

テントサイトの他にも
トレーラーハウスや
ログハウスもあって
便利ですよ。

場内には温泉もあり
疲れた体を癒すには嬉しい。

効能も多く
露天風呂もあって本格的。

キャンプ場だけじゃないキャンプ場。

若杉高原キャンプ場は
全てにおいて高評価の
人気のキャンプ場です。

☆キャンプ場 若杉高原おおやキャンプ場
☆場所 兵庫県養父市大屋町若杉99-2
☆連絡先 079-669-1576
☆その他詳しくはこちらの公式ホームページでご確認下さい。

休暇村竹野海岸コウノトリキャンプ場

_00_ブログ竹野キャンプ1

兵庫県豊岡市にある
この施設は全国で多数を展開している
リゾートホテル休暇村の一つです。

よく整備が行き届いていて
綺麗なキャンプ場として
評価が高いです。

近くの日本海、庵蛇浜では
プライベート感覚で
海遊びを楽しむことができます。

入り江のビーチは波が穏やかで
水も美しく、海水浴のみならず
のんびりと水面を見ているだけでも
癒されそうです。

緑の多いキャンプ場内には
オートサイトとフリーサイトがあり
電源や水道などの設備も充実。

その他にも
サニタリー棟やシャワー、売店や炊事棟など
必要な施設は整っています。

初心者にも嬉しい
手ぶらでキャンプのプラン
1日10組限定で実施されています。

夕食はバーベキュー
朝食はホテルのバイキング
テントの設営はスタッフにお任せ。
至れり尽くせりのプランです。

また、ふれあいプログラムと題して
バラエティ豊かな参加型体験イベント
数多く実施されていて楽しめます。

大自然の中で遊んで後は
キャンプ場近くの本館にある
温泉「漁火の湯」でのんびりと。

美しい入り江の光景や
幻想的な漁火など四季折々の日本海の変化を
贅沢に味わえる本格的な温泉施設です。

日本海を一望できる
自然の中で心と体にも休暇を。

ゆったりと流れる時間の中で
何をするわけでもなく
のんびりと過ごす。

たまには、そんな時間の
使い方も贅沢ですね。

☆キャンプ場 休暇村竹野海岸コウノトリキャンプ場
☆場所 兵庫県豊岡市竹野町竹野
☆連絡先 0796-47-1511
☆その他詳しくはこちらの公式ホームページでご確認下さい。

赤穂海浜公園オートキャンプ場

このキャンプ場は
瀬戸内の潮風が心地いい
海浜公園にあるキャンプ場です。

海水浴はもちろんのこと
公園内にはアトラクションや
じゃぶじゃぶ池
動物とのふれあいやスポーツなど
子どもから大人まで楽しめる
遊びが盛りだくさん。

家族や友達と
アクティブに過ごすもよし
のんびりと潮風に癒されるもよし。

場内のテントサイトは
ファミリー、キャンピングカー
フリーの3種類。

中でもファミリーサイトは
三方を植栽で区切った
プライベート重視の

区画型サイトです。

ウッディな香り漂う
ログハウス型のコテージ

オシャレで高機能。

初心者にもオススメです。

周辺には観光スポットも
点在していて
観光の拠点にも便利です。

また、車で5分の位置には
スーパーがあり買い物にも不自由しません。

海の駅しおさい市場で
新鮮な海鮮を仕入れておいて、
贅沢にシーフードバーベキューも
いいですね。

場内にはシャワールームもありますが
車で7~8分の山の上にある
赤穂ハイツには景色も楽しめる
大浴場があるので
のんびり体を休めるには
是非、オススメですよ。

赤穂海浜公園オートキャンプ場は
規模・設備共にトップクラスの
高規格のキャンプ場です。

☆キャンプ場 赤穂海浜公園オートキャンプ場
☆場所 兵庫県赤穂市尾崎3260-2
☆連絡先 0791-45-0811
☆その他詳しくはこちらの公式ホームページでご確認下さい。

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたか?
温泉に入れるキャンプ場
以外にもたくさんありましたね。

せっかくのアウトドア。
汗や汚れを気にせずに
思う存分遊びたいですよね。

今回ご紹介したキャンプ場は
そんな願いを叶えてくれます。

自然の中でお風呂に入れる。
そんな贅沢、今までなかったですよね。

最近のキャンプ場って
本当に凄いです。

よろしければこちらの記事も是非どうぞ!

星空が美しいキャンプ場7選
秋は星空の美しい季節です。 日々の生活の中で 立ち止まって夜空を 見上げることって 中々ないですよね? 普段見逃しがちな 夜空を 大...
西日本のグランピングに行こう!初心者や女子におすすめ6選
グランピング ってご存知ですか? 大自然を満喫しながら 高級な施設やサービスを 利用することのできる 新感覚のアウトドアスタイ...
スポンサーリンク